★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

16日 校内の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、1年生と5年生の学級担任が職員向けに授業公開をしました。同僚に授業を見てもらうことで、自分では気づかない面や課題も見えてきます。それ以上に、子どもたちのがんばりや様子を職員が共有することができます。1年生は国語、くちばしをテーマにした内容で、初めての説明文単元。5年生は社会科、米作りをテーマに、米作りの将来について討論する内容でした。

今年、宮本小では、「自分の考えを伝え合い、できる喜びを実感できる子どもの育成」を研修テーマに日々の授業を行っています。安心して自分の考えを発表するには、それを受け入れてくれる仲間や温かい学級の雰囲気が必要です。学級みんなで共に考え、ともに「かわった」「なるほど」「できた」と喜びあうことで学級集団が育っていきます。どのクラスにもそれがあります。ありがたいことです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

---

----

-----

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書