★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

17日 1・2年生雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から快晴。1・2年生は3時間目にグラウンドに飛び出し、雪の上での活動をしました。グラウンドにはたっぷりの雪、そして新雪もありました。

子どもたちは、きれいな雪の上に足跡をつけたりダイビングをしたり寝転んだり。そのうち、雪だるま作りが始まりました。初めは小さな雪玉でも、押して行くと1人では押せないくらいの大きさになりました。友達の力を借りて押す子、大きく足を踏ん張り一人で押し続ける子。そして、何人かで力を出し合い大玉の上に大玉を乗せて雪だるまが完成しました。子どもたちの体と同じくらいの大きさの雪だるまが、いくつも出来ました。

教室で勉強中だった子も、グラウンドから響く1・2年生の歓声が聞こえたはずです。
休み時間には、身を乗り出してグラウンドを見ていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

---

いじめ防止

登校許可証明書

小中連携だより

コミセンだより

学校預り金の集金について