★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

6日 3年生、初のスキー場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生9人のうち7名は、今年がスキーデビューでした。1月末、体育館でスキー靴の着脱練習をしました。2度目はグラウンドに出て、3度目はニュータウン公園の特設ゲレンデ。

そして先週3日、とちおファミリースキー場に出かけました。硬い靴に長いスキーは体の自由を奪います。指導はスモールステップで行うのですが、平らな雪面を滑るだけでも、「無理無理」と叫ぶ子も少なからずいました。けれど少しずつ向上すると楽しさも出てきます。少しうまくなり壁にぶつかり、それを乗り越えるとまた次のカベが出てきます。その繰り返しです。初めは、「リフトなんて乗りたいとも思わない」と言っていた子どもたち。しかし、午後になると、「乗りたい」という声が全員からあがりました。そしてリフトに乗って滑走斜面に到着。そこからの景色は最高でしたが急な坂に、「無理無理」を連発する子もいました。時間をかけて少しずつ滑り、ふもとまで戻ってきました。

何事も挑戦しなければ達成はしません。怖がってばかりでは先へは進みません。子どもたちに聞いてみると、「楽しかった、また来たい」と、口をそろえて言っていました。貴重な経験ができたことと思います。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

---

いじめ防止

登校許可証明書

小中連携だより

コミセンだより

学校預り金の集金について