★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

28日 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのうの全校朝会で、各学年の代表児童が、水泳のめあて発表をしました。(写真上)

そして、いよいよ今日から水泳授業がスタートしました。3・4時間目は1・2年生。気温30度、水温28度は、子どもたちにとっても丁度良いあたたかさのようでした。プールの水面が太陽で照らされ、キラキラ光りきれいでした。大きな歓声が響いていました。

午後からは、気温水温ともかなり上がったため、注水をしました。少し水温を下げ、3年生以上が入りました。楽しそうに水しぶきをあげていました。その様子は、教室からもよく見えます。写真下は、3階の教室から撮ったものです。

1・2年生の水泳の時、私もプールにいました。日ざしをたっぷり浴びた私は、午後になると睡魔がおそってきました。1年生も初めての水泳で、疲れているのだろうと思い、5時間の教室を覗いてみました。何と子どもたちは、疲れなど感じさせず、国語『大きなかぶ』の音読や劇の練習を元気いっぱいやっていました。子どもたちは偉いです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31