★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

27日 自然教室の下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮本小と大積小の5・6年生は、隔年で修学旅行と自然教室に行っています。今年は自然教室の年です。実は今回から、活動場所を妙高に変更しました。初めての場所なので、両校の5・6年担任と一緒に下見に行ってきました。

宿泊する『妙高自然の家』の周りには、まだ沢山の雪が積もっており、道路脇は雪解け水が勢いよく流れていました。国立施設の建物はとても大きく、その向こうには真っ白な妙高山がきれいにそびえていました。

実り多い自然教室になるよう、担任を中心に計画を練っていきたいと考えています。

ところで、広大な敷地内には、ふきのとうがたくさん顔を出していました。まさに群生といった感じでした。所員の方に、「誰も採らないのですか?」聞いたら、
国立施設なので、採ってはいけないのだそうです。それにしてもすごい数でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31