★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

3日 春が近づいてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮本小に設置された市の積雪計によると今日現在82センチでした。2月23日の118センチを最高値として少しずつ減ってきました。

晴れの日が徐々に増えてきました。天気が良い日の朝は気温が下がり、水たまりには氷が張ります。登校した子どもたちは、氷の張った水たまりを見つけ、氷の上を滑ったり傘の先でつついて壊したりと楽しそうです。一つ見つけると他にはないかと探し、校舎脇まで足をのばす子もいました。

3・4年教室には、雪の重みで折れた枝を集め、花瓶に挿したものが置いてあります。拾い集めた木の枝なので、名前を知らない木もあります。日中は子どもたちが過ごしている教室なので、屋外よりかなり気温が高いです。硬くて小さかったつぼみが、少しずつ膨らんできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

---

----

-----

いじめ防止

登校許可証明書

小中連携だより

未来を語る会

コミセンだより

学校預り金の集金について

市・県・文科省からの文書