★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

9日 6送会についての取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は複式学級ですが、6送会の準備は学年を分けて行ってきました。

昨日の総合の時間、子どもたちから、その話し合いをしたいという願いが届きました。学校の新しいリーダーとして会を運営する5年生、在校生に感謝やメッセージを伝えたい6年生。学年ごとの活動なので別教室で行います。登校している子、家庭でオンライン学習をしている子をタブレットでつなぎます。教室の子と自宅にいる子、自宅にいる子と自宅にいる子、子どもたちが画面越しに活発な協議を行っていました。教員は、それを見守るのみ、何も口をはさみませんでした。

そして今日もその時間を設けました。主体的で対話的な学習を堂々と行っている子どもたちに頼もしさと成長を感じました。

コロナ禍で、6送会の日時ややり方を変更しなければいけないかもしれませんが、子どもたちの思いも大切にしなければいけないと考えています。


今日の6限は委員会活動でした。現委員会で行う最後の活動日でした。4つの委員会にはそれぞれ担当教員がいます。各担当、教室の子、自宅にいる子がタブレットでつながり、後期活動の反省について、オンライン会議をしていました。教員も短期間のうちに新しい知識や技を習得しています。私はというと、そのスピードに取り残されそうです。教員だけでなく、子どもたちからも教えてもらい、ついて行くために必死です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

---

----

-----

いじめ防止

登校許可証明書

小中連携だより

未来を語る会

コミセンだより

学校預り金の集金について

市・県・文科省からの文書