★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★

19日 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、子どもたちが登校した頃に雨がやみ、次第に青空が広がり太陽も顔を出しました。午前中は強風が吹いていましたが、昼頃にはやみ、爽やかな空気になりました。昼休みの子どもたちは、どこで何をしているのかなあと思い、校舎やグラウンドに行ってみました。

グラウンドは、かなりぬかるんでいましたが、2年生、3年生、4年生、全部で20人ほどが屋外に飛び出しました。水たまりを上手に避けながらブランコに乗る子、ジャングルジムにのぼる子、木の根元あたりでカエルや生き物を探している子などがいました。私も子どもに負けないようブランコをこいだら、かなり高いところまで行き、子どもたちからほめてもらいました。続いてのぼったジャングルジム、てっぺんは驚くほど高かったです。体育館では、5年生と6年生が鬼ごっこやハンドベースボールをしていました。ろく木やバランスボールで遊ぶ2年生の姿も見られました。体育館には20人ほどいました。続いて、教室棟を歩きました。2年教室では、友達と楽しそうに粘土遊びなどをする子たちがいました。ちなみに1年生は帰りの会をしていました。

ポツンとしている子は誰もいませんでした。それぞれの子どもたちが、好きな場所で好きな遊びを友達と一緒に行っていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30