★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★

14日 高学年としての1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は今年、複式学級です。2年前も同じメンバーで複式を経験しています。子どもたちに聞くと、同じメンバーだし、クラスの雰囲気は同じだと答えてくれます。けれど、普段の生活や授業の様子をみると、格段に成長していると私は感じます。

6年生すべての子から、最上級生としての自覚を感じますし、その姿を見ている5年生も、リーダーとしての気持ちが育っています。この2枚の写真は今日撮ったものです。登校後、児童玄関の傘立てを見て、縛っていない数本の傘を縛っている女子がいました。今日から1年生を加えた清掃が始まりましたが、ほうきの使い方を丁寧に教えている男子がいました。こんな光景が色々な場面で見られます。

このような高学年の様子を下の学年の子が見ています。優しくしてもらった1年生が、今度は立場をかえ、相手に優しくしてあげるでしょう。それが、宮本の良き伝統なのだと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30