★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

26日 カブトムシのカブ君

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、離任式が終わり、全校児童が玄関外に出て、転退職の職員と別れを惜しんでいました。その後ろ、校門脇で1年生数名が別の動きをしていました。

つい最近まで雪に埋もれていた場所でしたが、雪が解け、土が出ました。実はその場所には、1年生が育てていたカブトムシのカブ君のお墓がありました。子どもたちはお墓だったあたりに集まり、手を合わせたりお墓を探したりしていたというわけです。

いよいよ春が近づいてきました。虫たちも活動の準備を始めていることでしょう。


春休みの学校は忙しいです。転出職員は尚更です。早朝から手を休めることなく仕事をしています。そんな職員たちのもとに、受けもたれた子どもが訪ねてきました。昨日、家に帰って姉弟で手紙を書いたそうです。担任や世話になった職員と最後のお別れをしていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

---

----

-----

登校許可証明書

小中連携だより

コミセンだより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書