★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

25日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の卒業式に続き、今日は離任式、子どもたちと教職員とのお別れ会でした。宮本小の転退職職員は、学級担任4名、管理職1名、消毒清掃員さんとスクールサポーターさん3名、計8名です。この規模の学校としては大異動です。

離任式での8名のあいさつは、子どもたちとの思い出、宮本小の誇るべきところ、メッセージなど、それぞれの個性がにじむ素敵なスピーチでした。子どもたちは背中をピンと張り、
一生懸命に話を聴いていました。素晴らしい態度でした。

その後、それぞれのクラスで最後の学級活動が行われました。ある教室を覗くと、子どもも担任も泣いていました。涙が涙を誘い、最後には全員が泣き始めました。担任は、「泣いて泣いてお化粧が崩れ、あいさつ回りにいけません」なんて言うぐらいでした。学級活動終了後、子どもも教職員も各教室から出て玄関外に集まり始めました。フードをかぶり涙を流す子、手紙を渡し笑顔で教職員と話す子、握手をする子、最後まで別れを惜しんでいました。別れはさみしいですが、涙を流し合える関係っていいなあと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

---

----

-----

登校許可証明書

小中連携だより

コミセンだより

学校預り金の集金について

家庭学習支援

市・県・文科省からの文書