上川西小学校のHPです

ゆめづくり音楽体験教室【4年生】

 6月10日(金)に、ゆめづくり音楽体験教室で、和楽器コンサートが開かれました。箏奏者の池田聡子様をお迎えして、上川西小学校の体育館で開催されました。
 池田様からは「さくら さくら」「春の海」「Jupiter」の計3曲を演奏していただきました。徐々に盛り上がっていく曲調や華麗な指使いに子どもたちは興奮していました。
 「指使いはどうやったら速くできますか?」「箏を上手に弾くコツはありますか?」と子どもから質問が飛び交いました。池田様からは「継続は力なり」というメッセージをいただきました。
 和楽器との関わりを通して、日本の音楽に興味をもっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の葉を使ってキーホルダーを作りました【4年生】

 桜の花が散り、百本桜が青々と茂る季節となりました。4年生は、桜に親しむ活動としてコースターやキーホルダーづくりなどの工作活動を行いました。枝や葉を組み合わせたり、色紙を使ってキャラクターを作ったり、目の前のオリジナルキーホルダーに夢中になっていました。
 「完成した作品を大切な人にプレゼントしたいから、もう一個作っていいですか?」と、感謝の気持ちを込めて何個も製作している子がたくさんいました。
 今後は、百本桜の本数について調べ学習を進めていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31