上川西小学校のHPです

☆ 2018年 ありがとうございました ☆

 12月21日(金)をもって、2学期前半52日間の学校生活が終了しました。

 2学期前半を振り返ると、校内音楽会・若草祭など大きな行事を通して、クラスとして学年としてのつながりを強めることができました。

 2学期後半には、いよいよ「2分の1成人式」が行われます。スマイル学年132人が一致団結して、より良い式を行うことができるように、また、よりスマイルに満ちた時間を過ごせるよう担任一同全力を尽くします。

 今年1年間、様々な面でご支援をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 よいお年をお迎えください。

☆ 2018年もあとわずか ☆

画像1 画像1
今年の学校生活も残りわずかになってきました。

学校では、冬休みに向け学習のまとめなどを進めています。

冬休みの課題の1つに、「書き初め」があります。

今年のスマイル学年の課題文字は「春の花」です。

学校でも練習をしましたが、子どもたちが少しでも満足した作品ができあがるよう、冬休み中にご家庭でも練習をしていただけたらと思います。


よろしくお願いいたします。

☆ がんばった若草祭 ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(金)に若草祭を行いました。

 この日のために、クラスごとに話し合い助け合いながら準備を進めてきました。

 当日はどの子も一生懸命がんばってお店を盛り上げたり、下級生をリードしながらいろいろなお店を楽しんだりしていました。

 準備を進める中で、子ども達の新たな一面を発見したり、普段あまり見られない子ども同士のつながりを見たりすることができました。

 クラスとして、1つ成長するきっかけとなった若草祭でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新年度準備 入学式準備
4/5 新任式 始業式 入学式