上川西小学校のHPです

新しい教室へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、3年生は新しい教室です。
 北校舎3階の一番奥の教室から、今度は、南校舎2階へ。玄関から一番近い教室になりました。しかも、一番新しい。
 この教室で、進級するまでの残り約1か月を過ごします。

感嘆符 スキー教室に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校の最後に3年生がスキー教室に行ってきました。

 小雪のため、1回目中止、2回目も会場が小出スキー場となり、保護者の皆様にはご心配をおかけしたことと思います。

 時より雪が舞う、子どもたちは元気いっぱいにスキーを楽しんでいました。みるみる上達して、ゲレンデをスイスイと滑る子どもたちがたくさんいました。これからもっと練習して、スキーを楽しんでほしいです。

県立歴史博物館へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、2月8日(金)に、県立歴史博物館へ社会科見学に行ってきました。
 カンジキやフカグツなどの雪の道具体験をしたり、昔の生活のようすの写真を見たり、荒物屋や下駄屋などの昔のお店の様子を見たりしました。
 
 ワラグツを履いたりワラボウシを着たりした子どもたちからは、「なんだかちくちくする」「あったかい」などの声が聞こえてきました。
 
 昔のお店で昔の道具を見て、今の道具との違いにびっくりしている子どもたちも見られました。
 
 これから、見学してきたことを、新聞にまとめていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31