上川西小学校のHPです

公開授業!子どもも先生も日々勉強中!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年2組で公開授業がありました。国語の「お話の作者になろう」という学習です。
 子どもたちは、イラストをもとにつくったお話をペアの子に読んでもらい、よかったところを教えてもらったりアドバイスをもらったりする活動をしていました。中には、ペアのよいところやアドバイスを見つけて10枚近く付箋に書いている子もいました。
 参観していた他の先生からも「すごくがんばっていた。」「たくさん書いていてすごい!」とお話していただきました。
 今年も残りわずか。気持ちよく一年を締めくくれるように、2年2組のみんなの頑張りを見習っていきたいものです。

読書出前授業(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内読書旬間がありました。十日町情報館の高橋しげ子様に読書出前授業を行っていただきました。「読書をすると、頭がよくなる、心が育つ、言葉や世界を知ることができていいことがたくさんあるんだよ。」と教えていただきました。
 さらに、様々なジャンルの本をたくさん紹介していただきました。授業後も、紹介していただいた本を囲み、関心を寄せている姿が見られました。ありがとうございました。

親子行事(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日は親子行事のステンドグラスづくりにご参加いただきありがとうございました。学校で習ったばかりのカッターを使い、親子で協力して活動し、2時間があっという間に過ぎていきました。キャラクターを描いたものや、季節を感じさせるクリスマスのものなど、素敵な作品がたくさんありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31