上川西小学校のHPです

感謝の気持ちを届けた6年生を送る会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(金)の「6年生を送る会」で、1年生は、たくさん練習した、WANIMAの「ともに」の曲に合わせたダンスを発表しました。

 はじめは緊張した様子も見られましたが、音楽が鳴り出すと、笑顔で楽しそうに踊りだしました。そして、ダンスの途中には、マスク越しではありましたが、歌に合わせて「ありがとうー!!」と大きな声で叫びました。きっと6年生に気持ちが伝わったと思います。

 優しく、頼もしい6年生とお別れするのは、とてもさみしいですが、6年生への感謝の気持ちを届け、上手に発表できたという充実感を得た「6年生を送る会」となりました。

日常の授業風景2月14日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ギリギリまで何とか実施しようと準備を重ねてまいりましたが、今週2月18日(金)に実施を予定していた学習参観や学年行事は、新型ウイルス感染拡大防止のため、とても残念ですが、中止とさせていただきました。学習参観や学年行事の実施に向けて、スケジュールを空けていただいたり、準備を進めたりしていただいた保護者の皆様には、急な変更となり、心よりお詫び申し上げます。

 学習参観が中止になりましたので、少しでも授業の様子をお知らせしたいと考え、今日から1学年ずつ日常の授業風景をお知らせします。

 まずは、今日5時間目の1年生の学習の様子を紹介します。

・1年1組の子どもたちが、漢字練習に取り組んでいました。写真からも一人一人が集中して頑張っている様子が伝わってきます。今年度春には、ひらがなを勉強していた子どもたちも、今では漢字の読み書きを行っています。集中して学習する姿に成長を感じます。

・1年2組の子どもたちは、図画工作科「かみざら コロコロ」の学習で工作を作っていました。紙皿で車を作り、動物やハートなどきれいな飾りを車に貼っていました。飾りを作る前に「こんなきれいな色紙で作るんだよ!」とうれしそうに話している子どもたちがとても印象的でした。

・1年3組の子どもたちが、生活科「できるようになったよ」の学習で、教室から第1・第2多目的室に移動しようとしていました。こま回し、けん玉、あやとり、縄跳びなどの技に更に磨きをかけていました。一人一人の発表の際には、どこまで上達しているのかとても楽しみです。

 明日は、2年生の様子を紹介します。


交換授業をしています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月下旬ころから、道徳の学習で、交換授業を行いました。1組の担任が2組で、2組担任が3組で、3組担任が1組で授業をするというように、ローテーションして授業をしました。1組担任とは「サバンナの子ども」の学習を、2組担任とは「ないちゃった」の学習を、3組担任とは「じしんがおきて」の学習を行いました。違うクラスの担任との授業を楽しみにしたり張り切って取り組んだりする姿が見られました。
 来週からは、学級活動で、「新潟県防災教育プログラム」の授業で交換授業を行う予定です。1組担任とは「原子力災害」について、2組担任とは「雪災害」について、3組担任とは「地震災害」について、学習します。それそれの災害から身を守る方法について、考えたり学んだりしていきます。

雪遊びをしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月26日(水)に1組が、27日(木)に2、3組がグラウンドで雪遊びを楽しみました。
 築山でそりに乗ったり、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、みんなとても楽しそうに活動していました。「下まで上手にそりで滑れたよ」「かわいい雪だるまができたよ」など、とてもうれしそうに話す姿も見られました。
 たっぷりと雪に親しむことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

グランドデザイン

年間行事予定表

学校評価