上川西小学校のHPです

昔の遊びを教わろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月29日(火)に、昔の遊びの会を行いました。
昔の遊びを知っている保護者の方や地域の方に先生になっていただき、9種類の遊びを教わりました。はじめは上手く遊べなかった子どもたちも、こつを知るとどんどん上達していきました。
みんな、とても楽しそうに昔の遊びに夢中になっていました。

「きぼうランド」へ遊びに行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日の2時間目、2年生の「きぼうランド」に招待してもらいました。グループごとに2年生が作ったお店を回り、とても楽しい時間を過ごしました。
 2年生が「遊び方」や「上手にできるこつ」などを優しく教えてくれたので、子どもたちはとっても楽しんでいました。

 来年度は、「きぼうランド」で遊ばせてもらった経験を生かして、2年生として楽しい「たいようランド」を開いてくれることでしょう。

ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月14日の朝学習の時間に、ペア学年である6年生へ「くじらぐも」の読み聞かせを行いました。初めての読み聞かせにドキドキしながらも、一生懸命読むことができました。6年生も温かく見守ってくれながら、楽しんでくれたのかなと思います。

若草祭、楽しかったね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  先週,児童会行事の若草祭がありました。
 お店回りの半分をペア学年の6年生と一緒に,あと半分を,クラスでグループになり,ゲームや出し物を楽しみました。ペア学年のお店はもちろん,他の学年のお店も十分に楽しんだ子ども達は,「とても楽しかったから,もっとやりたい。」「来年は,自分達もお店を出すから,とっても楽しみ。」と話していました。

コロコロぺったん

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(木)に,図工の時間に「コロコロぺったん」の学習を行いました。
 7種類の色と,様々なローラーやカップ等を使い,紙に思い思いに形をうつしました。とても楽しげに活動する子どもたちの姿が見られました。

チューリップの球根植え

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気の良い日に,チューリップの球根を植えました。
自分でスコップを使って土を入れたり,初めて球根を触ったりと
楽しそうに活動する姿が見られました。
花が咲くのは来年ですが,長岡の雪を耐え抜き,
可愛らしいチューリップが咲くのが今から楽しみです。

待ちに待った校外学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(金)に、初めての校外学習に行ってきました。
子どもたちは、ワクワクドキドキ!朝から元気いっぱい!

 動物愛護センターでは、施設の見学や動物との触れ合い体験をさせていただきました。動物たちの命を大切にすること、優しい気持ちで触れ合うことを学びました。

 越後丘陵公園では、時間いっぱい体を動かし遊びました。

子どもたちの笑顔をたくさん見ることができた校外学習でした。

初めての朝トトロ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日の朝に、読み聞かせボランティア『トトロの森』の方々から絵本の読み聞かせをしていただきました。
読んだことのない絵本を読んでもらい、子どもたちは笑ったり、真剣に聞き入ったりしていました。
次回の朝トトロもとても楽しみです。

あさがおの種を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月の上旬、天気の良い日にあさがおの種を植えました。
栄養の入った土の感触や肥料の使用に、子どもたちは興味津々。
綺麗な花を咲かせるために、水やりを頑張ろうと子どもたちは意気込んでいます。

なかよし交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日の3時間目に、2年生が1年生を「なかよし交流会」に招待してくれました。
 一緒に「さんぽ」を歌ったり、集合ゲームやロンドン橋をしたりと、楽しい時間を過ごしました。

 「これからも、いろいろ教えてください。」「よろしくお願いします。」と挨拶をした1年生の子どもたち。これからも、学校で、地域で、仲良く活動したり、勉強したり、遊んだりしてほしいと思います。

楽しかった1迎会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日(木)に,「1年生を迎える会」が開かれました。
 全校の仲間が心を込めて1年生の入学をお祝いしてくれました。
 1年生からはお礼の気持ちを込めて,メッセージと「校歌」を発表しました。1年生の元気な歌声に,全校の子どもたちから温かい拍手がわき上がりました。

 1年生の子どもたちは,楽しい会を終え,入学したての頃よりもさらに小学生らしくなりました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31