上川西小学校のHPです

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 江陽中学校区の四つの学校では、連携して様々な取組を行っています。その一つである小中合同あいさつ運動を行いました。上川西小卒業の江陽中の生徒の皆さん、PTA役員の皆さん、あいさつ委員会の子どもたちか校門で、登校する子どもたちを迎えました。いつにも増して元気なあいさつが行き交いました。心地よい気持ちで一日のスタートが切れました。

運動会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会を行いました。一人一人が競技に応援に精一杯の力を発揮し、スローガン「赤組 白組 608人の熱い戦い」のとおり、素晴らしい運動会になりました。今日までの取組をとおして、子どもたちは様々な成長をしました。今後の活動に生きていくことを願っています。お出でいただいた多くの皆様、役員としてご協力いただいたPTA保体部の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ活動が始まりました。共通の興味をもつ子どもたちが集まり、協力しながら取り組み、個性を伸ばします。学校の様々な活動の中でも、子どもたちがとても楽しみにしている活動の1つです。今年度の第1回が行われました。第1回ということで、計画をたてることが中心でした。いくつかのクラブは地域の方に指導していただきます。よろしくお願いいたします。

運動会に向けて・その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援リーダーだけで練習をしていました。実際に動いた後は教室に入り、改善点について、団長が指示したり、話し合ったりしていました。また、5・6年生の係児童は徒競走のリハーサルをし、自分の役割を確認していました。運動会は体育的な行事と思いがちですが、このように、自分たちで考えて問題を解決したり、人の役に立つように行動したりする力も育みます。子どもたちの成長が楽しみです。

運動会に向けて・その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・4・6年生が、グラウンドの石拾いをしました。PTA「春のふれあい清掃」の保護者の皆さんの活動は、雨で中止となりましたが、子どもたちの方は実施することができました。自分たちが活動する場所を自分たちできれいにしようと、頑張って取り組む子どもが多くいました。安全なグラウンドで精一杯を力を発揮する子どもの姿が楽しみです。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(土)の運動会が近づいてきました。運動会に向けて様々な活動が本格的になっています。応援団が編制され、応援練習が始まりました。まずは、低学年部、中学年部、高学年部に分かれての練習です。競技と応援のダブル優勝をめざして、赤組、白組とも頑張って取り組んでいます。

上川西桜ロードの清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(火)、環境委員会の子どもたちが「上川西桜ロード」の清掃活動を行いました。桜並木周辺の草取りをしたり、枝を拾ったりしました。上川西桜ロードの会から3名の方に来ていただき、教えてもらいながら一緒に活動しました。限られた時間でしたが、時間いっぱい活動し、大きな袋6つ分の草や枝を集めることができました。今後も、進んで地域と関わり地域への関心を高めていく姿に期待しています。

生活集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活集会では毎月、全校ソーシャルスキルトレーニングを行っています。今回のテーマは、「温かいメッセージ」です。その中でも、「励ます」「気づかう」を取り上げました。好ましくない例と好ましい例について、職員が劇で紹介しました。好ましい例の劇の後には、自然に拍手が起こりました。きっと温かい気持ちになったことでしょう。こうした気持ちを大切によりよい人間関係が築けることを願っています。

わかくさタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わかくさタイムは、基礎学力向上のために、今年度から新しく始めた取組です。5時間目開始前の15分間です。基本的には国語と算数の課題に取り組みます。開始から、一月ほど経ちました。とても落ち着いた雰囲気の中で、真剣に取り組んでいます。わかくさタイムで身に付けた基礎的な力が、授業の中で生かされることを期待しています。

若草班顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 若草班は異学年の子どもたちをメンバーとするグループです。年間をとおして様々な活動に取り組みます。その顔合わせ会を行いました。自己紹介をした後、話し合ってめあてを決めました。初めて顔を合わせたにも関わらず、活発に話し合っている姿が見られました。高学年が低学年にやさしく接している姿も素敵でした。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業中の火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も落ち着いた行動で、グラウンドに避難することができました。避難後に先生方の話を聞く態度、訓練終了後に教室に戻る態度もとても素晴らしかったです。こうした経験を積み重ね、大切な命を守るために、自ら判断し行動できる子どもに育つことを願っています。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会を行いました。入退場のエスコートをした6年生、入退場の花道を作った5年生、出し物をした4年生と2年生、招待状を作った3年生、それぞれの学年の温かい気持ちが1年生に伝わりました。1年生からのお礼の発表もとても上手でした。歌に合わせて1から5年生が手拍子を始め、体育館が温かい雰囲気に包まれました。とても素敵な会となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31