上川西小学校のHPです

力作ぞろいです

 8月30日〜9月6日に、
 夏休み作品展を行います。
 子供たちの夏休み中の頑張り、思い出を教室前や階段等に展示しております。ぜひ、ご覧ください。

 ご来校の際は、職員室に一声お声掛けください。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA講演会について

画像1 画像1
 PTA講演会を下記の日程で行います。参加いただける保護者の皆様は、ぜひご参加ください。参加いただける保護者の皆様は、本日配付の参加申込用紙に記入しご提出ください。
 なお、この時間は、子供たちは授業時間として、全員が参加します。ご確認ください。

日時 :平成 30 年 10 月 12 日《金》 14 :20 〜15 :20
会場 :上川西小学校体育館

給食も始まりました

 夏休み明けの子どもたちは、食欲ももりもり。
 夏休み前以上に、食が進んでいたようです。

 マスク・歯磨き道具を忘れて困っている子がいました。用意をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

きれいになったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「きれいになったねえ」という声がきっと聞こえてくる気がします。
 夏休み中に、校舎改築がどんどん進みました。きっと、子どもたちは見違えることでしょう。お楽しみに。

 さて、写真の場所はどこでしょうか?

学校再開に向けて

画像1 画像1
 夏休み中に校舎改築がどんどん進んでいます。グラウンド側から見るときれいにしていただいたことがよくわかります。増築部分の新校舎も随分と形が見えてきました。これからどうなっていくのか完成が楽しみです。


 もうすぐ夏休みが終わります。ここにきて、また暑い日が続き、学校再開後の暑さがきになるところですが、北校舎の普通教室南側の窓の上にひさしが取り付けられました。日除けや雨除け用の小型の屋根です。これで暑さも少しやわらげることができそうです。

夏休みあと1週間

画像1 画像1
 暑い暑い夏。
 校舎、中庭のヘチマが、きれいな黄色の花を咲かせています。

 夏休みは、あと1週間。元気な笑顔を、待っています。

長岡花火清掃ボランティア

画像1 画像1
 今年の長岡花火はいかがでしたか。
 今年もフェニックス花火すごかったですね。
 ブルーフェニックスは見つけられましたか。

 今年は、花火清掃ボランティアに、2日間合わせて60名の参加をいただきました。
 特に、2日目は、たくさんのゴミがあったように感じます。が、年々マナーがよくなってきているのか、全体的にゴミは少なかったようです。

 参加いただいた皆さまありがとうございました。
  

がんばれ 上川西小

画像1 画像1
 今日、親善水泳大会に向けた現地練習会に参加しました。
 
 心地よい緊張感の中、素晴らしい会場でたくさん練習することができました。

 学校のプールは使えませんが、本番で最高の泳ぎができるように、各自練習をして、体調を整えてほしいです。

 帰り際には、合宿中のオーストラリアナショナルチームに遭遇し、ハイタッチをしていただき、「魂」を注入された子供たちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31