学校案内

住所
〒940-1131
新潟県長岡市十日町1220番地
電話番号
0258-22-2250
FAX
0258-22-0841
メールアドレス
23toka@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

生活のきまり

年間行事予定

配布文書はありません。

新着配布文書

配布文書はありません。

新着情報

4年生 先生がんばってね1

記事画像1 記事画像2
 10月25日(土)、4年生は学習発表会後、教室に戻り、担任としばらくのお別れをしました。来週から担任がしばらく休養に入ります。そこで、先生を勇気づけようとみんなで作ったメッセージをサプライズで渡しました。4年生の願い通り、きっと元気に戻ってくれることでしょう。

4年生 先生がんばってね2

記事画像1 記事画像2
児童の様子です。

学習発表会1

記事画像1 記事画像2
 10月25日(土)、学習発表会を行いました。
 音楽発表から学習発表会に名称と内容を変更し、3年目となりました。子どもたちは、学校で様々な教科、たくさんの教育活動を行っています。そこで、いろいろな面から発表できるようにし、一人一人の子どものそれぞれのよさを皆様からみていただきたいと変更したものです。
 1年生の発表から始まり、最後の全校合唱までどの学年の子どもたちも大変立派に発表していました。みんな素晴らしかったです。
 ご来賓の皆様をはじめ保護者・ご家族、地域の皆様とたくさんご来校いただき、ありがとうございました。
 来年をお楽しみに!

学習発表会2

記事画像1 記事画像2
1年生です。

学習発表会3

記事画像1 記事画像2
2年生です。

学習発表会4

記事画像1 記事画像2
3年生です。

学習発表会5

記事画像1 記事画像2
4年生です。

学習発表会6

記事画像1 記事画像2
5・6年生です。

学習発表会7

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

5・6年生 学習発表会の会場準備1

記事画像1 記事画像2
 10月24日(金)、5・6年生は明日の学習発表会のために、体育館で会場づくりを行いました。椅子を並べたり、雑巾掛けをしたりと自分で仕事を見付けながら積極的に働いていました。さすが、高学年です。明日は、6年生は小学校生活最後の発表会となります。他の学年も準備万端です。大勢のご来校、お待ちしています。

アクセスカウント

092870

本日:13、昨日:45

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立十日町小学校携帯サイトQRコード

今月の予定

202510

表示項目はありません。

教育広報誌「かけはし」

教育広報誌「かけはし」

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader