学校案内

住所
〒940-1131
新潟県長岡市十日町1220番地
電話番号
0258-22-2250
FAX
0258-22-0841
メールアドレス
23toka@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

生活のきまり

年間行事予定

配布文書はありません。

新着配布文書

配布文書はありません。

新着情報

コミュニティセンター 文化祭1

記事画像1 記事画像2
11月7日(金)、コミュニティセンターで文化祭が行われています。十日町小学校児童は、昨日、今日と学年ごとに作品鑑賞を行ってきました。また、文化祭では、児童作品も展示されています。明日以降も行われていますので、ご家族で是非ご覧ください。

コミュニティセンター 文化祭2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
児童の作品の一部です。

コミュニティセンター 文化祭3

記事画像1 記事画像2
児童の作品の一部です。

秋の花いっぱい活動1

記事画像1 記事画像2
 11月6日(木)の1限に秋の花いっぱい活動を行いました。今日は、とてもよい天気でしたので外での活動となりました。まず、プリムラマラコイデスとビオラを植える作業を行いました。1〜6年生の児童は、それぞれ熱心に苗に土をかけたり、土をならしたりして熱心に働いていました。いつもながら、大変素晴らしい働きぶりでした。
 プリムラマラコイデスは、各クラスで育て、6年生の卒業式に体育館に飾る予定になっています。また、ビオラはお世話になったセーフティボランティアや地域の方に感謝の聞き持ちを込めてプレゼントをする予定です。今後は、みんなで協力して大きく育てていきたいと思います。
 その後、育て終わった花の片付けを行いました。今まできれいに咲き、私たちを楽しませてくれた植物に感謝の気持ちを込めながら一生懸命に作業を行いました。
 おかげさまでスムーズに活動することができました。お手伝いいただいたボランティアの皆さん、大変、ありがとうございました。

秋の花いっぱい活動2

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

秋の花いっぱい活動3

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

秋の花いっぱい活動4

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

秋の花いっぱい活動5

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

5・6年生 いじめ見逃しゼロスクール集会1

記事画像1 記事画像2
 11月5日(水)、岡南中学校でいじめ見逃しゼロスクール集会が行われました。参加者は、岡南中学生、岡南小6年生、十日町小の5・6年生でした。
 集会では、各学校の取組を紹介したり、いじめについて小学生と中学生が一緒になった小グループで話合いをしたりしました。いじめは、相手がいやだと感じたら、それはいじめになります。相手の気持ちを考えた言動が大切であると、それぞれのグループが気付き、みんなの前で発表していました。

5・6年生 いじめ見逃しゼロスクール集会2

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

アクセスカウント

093095

本日:142、昨日:76

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立十日町小学校携帯サイトQRコード

今月の予定

202511

表示項目はありません。

教育広報誌「かけはし」

教育広報誌「かけはし」

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader