新着情報
本日の運動会は予定どおり実施します
本日6月3日(土)の運動会は予定どおりに実施します。
なお、途中で雨が降るかもしれません。競技が一時中断する場合があります。
児童のみなさんは、必要に応じて、長そでの体操着を用意してください。
保護者の皆様、来賓・地域の皆様は、雨具の用意をお願いします。
なお、途中で雨が降るかもしれません。競技が一時中断する場合があります。
児童のみなさんは、必要に応じて、長そでの体操着を用意してください。
保護者の皆様、来賓・地域の皆様は、雨具の用意をお願いします。
明日は運動会


今日2日(金)は最後の応援練習を行いました。
あいにくの雨模様だったので、屋内での練習となりましたが、赤組・白組とも、力の限り声を出し、振り付けをしっかりと行いました。
今日は午後から、3年生以上が明日の準備を行います。
明日の天気予報(9時現在)は、朝一時雨ですが午前中から晴れるようです。
信条小学校、みんなで力を合わせて、運動会を成功させます。
なかのんキッズ


これは、1〜4年生児童を対象に行っているスポーツ教室で、講師は市のスポーツ協会の方です。
先週は、体験会がありました。今日から本格的にスタートしました。
参加した児童は、脚の上げ方などの速く走るコツを習いながら、楽しく活動していました。
運動会予行演習



開閉会式を中心に、応援合戦や中之島音頭の動きなども本番の流れに沿って、行いました。
開閉会式の動きは、ほぼ完璧です。当日もこの調子でいきます。
応援合戦は、予行とはいえ、気合が入ります。当日の応援がとても楽しみになってきました。
各組の応援団長が、「本番に向け、もっとがんばりましょう」「はじめのころに比べ、だいぶいい応援になっています」とみんなを励ましました。
運動会は、6月3日(土)です。今の時点での天気予報がちょっと残念ですが、信条小の子どもたちの元気で、いい天気にしていきたいと思います。
運動会全体練習



内容は、開閉会式の動きとよさこいです。
開閉会式の練習では、団長の声に合わせて入場を行ったり、流れに沿って自分の役に合わせてどう動けばいいかを確認しました。
よさこいの練習では、5・6年生が鳴子をもち、全校でリズムに合わせて踊りました。
明日は運動会の予行演習を行います。
本番まであと少しです。当日に思いっきり力を出せるように、しっかりと仕上げていきます。