長岡市立太田小中学校

2025/11/20 10:26 更新
授業参観と学校説明会

新着配布文書

配布文書はありません。

駐車場案内

隣接施設の駐車場は利用できません。
学校向かい側のスぺースをご利用ください。

学校案内

住所
〒940-1121
新潟県長岡市濁沢町485番地
■小学校
電話番号
0258-23-2016
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
20ohta-e@kome100.ne.jp
■中学校
電話番号
0258-23-2009
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
j12ohta-j@kome100.ne.jp
■オープンスクール専用アドレス(小・中共通)
ootaos@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

部活動基本方針

9年間の安定した環境の中で広がる一人一人の可能性 長岡市立太田小・中学校は、小中の一貫した教育と少人数を生かした指導、地域と共につくる感動体験を特長としています

オープンスクールについて

太田小・中学校のオープンスクールや学校見学についてのお問い合わせは 長岡市教育委員会 学校教育課 企画推進係までご連絡ください。 (長岡市幸町2−1−1 さいわいプラザ4階 電話39−2249)  詳細は、リーフレット・募集案内をご覧ください。

新着情報

中学校 レポート

記事画像1 記事画像2 記事画像3
中学生は体育で柔道に取り組んでいます。

「袈裟固め」について、どうしたら、上手く抑え込むことができるか、意見交換と実技を繰り返しながら研究していました。

小学校 レポート

記事画像1 記事画像2 記事画像3
太田の☆星つぶ(児童が栽培収穫したお米)を地域の方にも食べていただきたいと、子どもたちが届けさせていただく計画です。

みんなで袋詰め作業を行いました。

今朝の学校周辺

記事画像1
今朝は青空が広がりましたが、気温が低く、路面は凍結している場所があります。
安全運転でお願いします。

空の青、雪の白、山の紅葉、とてもきれいです

今朝の学校周辺

記事画像1
11月19日(水)朝の学校周辺の様子です。

路面には少しシャーベット状の雪が残っています。

山古志の雪

記事画像1
昨日(11/18)、山古志小学校に用事があって行ってきました。

太田にも積雪はありましたが、山古志は一面真っ白でした。

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

今月の主な予定

  • [3] 祝:文化の日
  • [4] 中:テスト前部…
  • [4] オープンスクー…
  • [5] オープンスクー…
  • [6] 小:米販売(ア…
  • [7] オープンスクー…
  • [10] 2学期中間テスト
  • [10] 職員研修
  • [12] いじめ見逃しゼ…
  • [14] 学習参観(3)
  • [14] 学校保健委員会
  • [17] 児童生徒会日
  • [17] オープンスクー…
  • [21] 児童生徒集会
  • [21] 小:お米配り
  • [21] 小:お米配り
  • [23] 祝 勤労感謝の…
  • [24] 振替休日
  • [25] 全校花壇整備作…
  • [27] 文化部ライブパ…
  • [28] 小:収穫祭

通学に関する情報

越後交通運行情報
バス位置情報配信システム「ながおかバスi」
R5越後交通バス時刻表

携帯サイトリンク

長岡市立太田小中学校携帯サイトQRコード

アクセスカウント

123001

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader