長岡市立太田小中学校

2023/11/18 17:15 更新
授業参観と学校説明会

新着配布文書

配布文書はありません。

駐車場案内

隣接施設の駐車場は利用できません。
学校向かい側のスぺースをご利用ください。

学校案内

住所
〒940-1121
新潟県長岡市濁沢町485番地
■小学校
電話番号
0258-23-2016
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
20ohta-e@kome100.ne.jp
■中学校
電話番号
0258-23-2009
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
j12ohta-j@kome100.ne.jp
■オープンスクール専用アドレス(小・中共通)
ootaos@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

部活動基本方針

9年間の安定した環境の中で広がる一人一人の可能性 長岡市立太田小・中学校は、小中の一貫した教育と少人数を生かした指導、地域と共につくる感動体験を特長としています

オープンスクールについて

オープンスクールに関してご質問やご相談がある方は,メールまたは電話で教頭へお問い合わせください。
 詳細は,リーフレット・募集要項をご覧ください。

新着情報

ファイト!その2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 先週は小中学生で力を合わせ
太田地域の皆さんにご協力いた
だいて、資源回収を行いました。
中学生が9月に「ご協力のお願
い」に伺った時の写真です。
 今年もたくさんの資源物資を
寄付してくださった地域の皆様
手伝ってくださった保護者の皆
さん、ありがとうございました。
 太田っ子達の願いを叶えてく
さったことにも、感謝申し上げ
ます。
 小中学生も、よく働きました。
この調子でいくと、中学生には
2週間後の定期テストの頃に、
きっと良いことがあります。

ファイト!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 太田っ子ファームの収穫米、
収穫野菜の栽培・販売活動は、
子ども達が「夢」を叶える機
会の一つです。
 応援してくださる方々に、
見守られながら、力を合わせ
てきた太田っ子達。望みを達
成する喜びや嬉しさ(苦労)
を味わったことと思います。
 長期間のサポートに改めて
感謝申し上げます。

太田の☆星粒

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 アオーレ長岡と市民センター
前で、今年も太田っ子ファーム
で収穫した野菜やお米の販売を
小学生が行いました。
 師匠達や放課後児童クラブの
コーチ、保護者の皆さん、地域
の方々や「太田の☆星粒(米)」
ファンの方々が購入してくださ
って、予想よりも早く完売した
そうです。
 応援ありがとうございました。

いじめ見逃しゼロ!

記事画像1 記事画像2
 新潟県教育の日である11月
1日太田小中学校では、いじめ
見逃しゼロ・スクール集会を行
いました。
 アンケートの結果で現状を確
しかめて、自分達はどう行動し
ていくのかをグループで考え、
一人一人の決意をカードに書き
ました。
 皆の前で決意を発表した人も
います。爽やかな風が吹くよう
な集会でした。

いざステージ

記事画像1 記事画像2
 授業で習得した計算力や
計画性、チームワーク等は
ステージ発表の場面で必ず
活きると考えられます。
 太田の中学生達は緊張感
を共にしながら、一緒に今
ステージに向かっています。 

バス時刻のお知らせ

越後交通バスの時刻が4月より一部変更となりました。R5越後交通バス時刻表

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

今月の主な予定

表示項目はありません。

通学に関する情報

越後交通運行情報
バス位置情報配信システム「ながおかバスi」
R5越後交通バス時刻表

携帯サイトリンク

長岡市立太田小中学校携帯サイトQRコード

アクセスカウント

089426

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader