新着情報
1年生の学級会



外国語活動


稲刈り体験(5年生)



親善陸上大会に向けて(6年生)



妙見浄水場の見学(4年生)



学校や家庭の水はどうやって蛇口まで来ているのだろうと疑問を膨らませて、実際に水をつくっている浄水場を訪ねました。水量が豊富な信濃川から水を取り入れていることや薬品を使って汚れを除き、何度も場所を変えて安全に飲める水をつくっていることに驚いた4年生でした。妙見でつくられた水は、旧長岡市全体に届くまで2〜4日かかるそうです。出来たての水も味わわせてもらいました。
学校案内
登校許可証明書いじめ防止不登校児童生徒の「指導要録上の出席扱い」に係るガイドライン新着配布文書配布文書はありません。 |
新着情報1年生の学級会![]() ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() 稲刈り体験(5年生)![]() ![]() ![]() 親善陸上大会に向けて(6年生)![]() ![]() ![]() 妙見浄水場の見学(4年生)![]() ![]() ![]() 学校や家庭の水はどうやって蛇口まで来ているのだろうと疑問を膨らませて、実際に水をつくっている浄水場を訪ねました。水量が豊富な信濃川から水を取り入れていることや薬品を使って汚れを除き、何度も場所を変えて安全に飲める水をつくっていることに驚いた4年生でした。妙見でつくられた水は、旧長岡市全体に届くまで2〜4日かかるそうです。出来たての水も味わわせてもらいました。 |