学校案内

住所
〒940-1142
新潟県長岡市豊詰町227番地
電話番号
0258-22-0959
FAX
0258-22-0960

登校許可証明書

いじめ防止

配布文書はありません。

c4thアプリ

その他配布文書

新着配布文書

学校だより

新着情報

こだま遠足 その3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 フォーリーの丘は班ごとの記念撮影スポット。雄大な景色を背に はいチーズ!どの班も笑顔です。お昼は班ごとにお弁当を食べました。あっという間に帰りの時刻。こだま班のきずなを深めた楽しい一日になりました。

こだま遠足 その2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 こだま班は48班あります。ふわふわドーム・遊具・広場・フォーリーの丘の4か所を班ごとに回ります。広場ではドッジボールや鬼ごっこなど班ごとに内容を決めて楽しみました。迷子になる子もほとんどなく、6年生のリーダーを中心に楽しく、なかよく活動していました。

こだま遠足 その1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今日は子どもたちが心待ちにしていたこだま遠足を実施しました。少し肌寒く感じる天気でしたが、こだまっ子の思いが通じ、だんだん青空に!7台のバスに乗って丘陵公園へ向かいました。はじめの会では、今日のめあてを班ごとに確認し、いよいよ活動開始です。

こだま遠足まであと2日

記事画像1
 子どもたちが楽しみにしている「こだま遠足」。今年度は30日に実施予定です。丘陵公園にバスで行き、こだま班で遊んだり、お弁当を食べたりして、仲良く活動します。30日は晴れますように!

米作りについて学ぼう

記事画像1 記事画像2
 5年生は総合的な学習の時間で米作りに挑戦します。今日は講師の満保さんにおいでいただき、作っているお米の種類ややり方などを教えていただきました。来週は実際に種まきを見学に行く予定です。

配布文書はありません。

アクセスカウント

177213

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立上組小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader