気球が大きくふくらんだ



昼休みにありました。
送風機を使って、気球を日越小学校の芝で大きく膨らませました。気球の中に、プロジェクトメンバーが特別に入りました。
プロジェクトメンバーもスマイル、みんなもスマイル、まさにスマイルスクールでした。
気球バスケット体験最終日


児童総会

準備をしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。
第1回縦割り班遊び


新潟県教区広報誌「かけはし」64号
県のホームページにて64号が公開されましたので、お知らせします。下記アドレスから、ご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...
野菜が大きくなりました


ひなたさん、夢を語る

ひなたさんは、今年結成26周年になるとのこと。秋には新潟県民会館で単独ライブを実施するそうです。
素敵な歌声、お話、ありがとうございました。
長岡市川口地域のゆるキャラ 「かわぐっち」も遊びに来てくれました。
かわぐっちのダンスも素敵でした。
ヤギの入学式

これから、ヤギとの生活が始まります。
ヤギとともにスマイルな学校生活を送ってほしいです!
ヤギの飼育スペース作り



おかげで立派なヤギ飼育スペースが完成しました。
あとは、1年生が楽しみにしているヤギさんを待つだけです。
気球バスケット体験
