学校案内

住所
〒940-2053
新潟県長岡市福道町141番地
電話番号
0258-27-1005
FAX
0258-29-6474

登校許可証明書

いじめ防止

新着配布文書

グランドデザイン

新着情報

10月17日 全校 引き渡し訓練

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 10月17日の午後、引き渡しの訓練を行いました。
 今年度から、本番に近い形をということで、平日に実施させていただきました。
 何よりも災害が起きた時、このようにするんだという練習をすることで、落ち着けることが多いです。それも含めて、引き渡し訓練を行っています。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきたいと思います。
 みんな真剣に行っていた引き渡し訓練、今後も続けていきたいと考えています。

10月16日 4・5年生 音楽練習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 親善音楽会、そして学習発表会に向けて、4・5年生が音楽発表の練習をしています。
 今日は、10月16日の合唱の様子です。指揮者を真剣に見る目、話を聞き、それを実行しようと努力する姿が、素晴らしいです。
 こちらも曲名を、家族で話題にしてみてください。頑張れ4・5年生。

10月15日 五・十の市へ ほくと 2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 五・十の市に行った様子です。

10月15日 五・十の市へ ほくと 1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 10月15日に、五・十の市に行ってきました。バスに乗り、市で買い物をしてきました。子どもたちの表情からもよい活動になったと感じています。
 これからも、出かける活動を続けていきます。

10月15日 4・5年生 音楽練習

記事画像1 記事画像2
 親善音楽会、そして学習発表会に向けて、4・5年生が音楽発表の練習をしています。どの児童の顔も真剣そのもの、よい表情です。一つ一つの音を大事にしながら、素晴らしい演奏をすると思います。
 曲名は、家族で話題にしてみてください。どんどん上達していくのが楽しみな4・5年生です。

アクセスカウント

163571

本日:24、昨日:28

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立福戸小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader