学校案内

住所
〒940-0024
新潟県長岡市西新町2丁目2番7号
TEL
0258-32-0053
FAX
0258-32-4042
E−mail
05arama@kome100.ne.jp

グランドデザイン

登校許可証明書

いじめ防止

長岡市及び市教育委員会から

配布文書はありません。

年間・月予定

週時程

配布文書はありません。

スクールゾーン

配布文書はありません。

新着配布文書

新着情報

6月26日(木) 「世界は友達」2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
バングラディッシュ出身のジョイさんとの2回目の交流。今回はバングラ語を習いました。文字の形や発音など、難易度は高いですが子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。後半は「カナマッチ」という鬼ごっこも紹介してもらい、みんな大喜びでした。
子どもたちに様々なバングラデッシュのことを一生懸命に教えてくれたジョイさんに感謝です。

図書ボラのお仕事紹介!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
図書ボラパパ・ママーズのみなさんは、
・飾り作りと本の貸し出し準備・自宅で工作・読み聞かせ
を通して、子どもたちの図書室環境を整えてくださっています。
今月はカエルやカタツムリ、傘など梅雨をモチーフにした飾りを掲示してくださいました。
 保護者の皆様からも、ご来校時に図書館を覗いていただけるとうれしいです。

6月12日(木) 「世界は友達」

記事画像1 記事画像2 記事画像3
新町放課後子ども教室の活動の一つ「世界は友達」。その第1回目は留学生のバングラディッシュのジョイさんから来ていただき、国や生活の様子などをお話しいただきました。後半は民族衣装を着させてもらいました。とっても似合っていた子どもたちです。

6月3日(火) 寿クリーンセンター見学

記事画像1 記事画像2
6月3日(火)に4年生が寿クリーンセンター見学を行いました。ごみは集められた後、どのように処理されるのかを実際に見て学ぶことができました。

修学旅行11

記事画像1 記事画像2 記事画像3
修学旅行最後の食事は「松良」さんです。メニューは会津名物のソースカツ丼。
おいしさが笑顔に表れています。食事が終わったら長岡への帰路に着きます。

学校キャラクター

ざおっち ふたばくん

アクセスカウント

115099

本日:56、昨日:169

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立新町小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader