教育目標
つよく かしこく あたたかく
具体的な子どもの姿
| 聞いて伝えて考えを深める子ども | ・基礎・基本の定着に向けて努力することができる子ども。 |
| ・考えや思いを伝え合う対話を通して、考えを広げ深めることができる子ども。 | |
| よさを認め合い 共によりよくなろうとする子ども | ・進んで自分の考えを話し、伝え合うことができる子ども |
| ・お互いの良さを見つけ、共によくなろうとすることができる子ども。 | |
| ・自分からあいさつし、場に応じた言葉遣いができる子ども。 | |
| かかわり合って体づくりをする子ども | ・自分の課題をみつけ、その解決に向けて、粘り強く体づくりに取り組む子ども。 |
| ・考えたことを友達に伝え、関わり合いながら技能習得を目指す子ども。 | |
| ・生活時間を見直して、規則正しい生活を送る子ども。 |
重点目標
(知)聞いて 伝えて 考える子ども (徳)よさを認め合い 共によりよくなろうとする子ども (体)かかわり合って 体づくりをする子ども
