校章

<校章に込められた願い>
川崎東小学校という校名から、燃える太陽をシンボライズしたもので、三つの楕円形は、それぞれの教育目標の三つの心 「燃える心」「明るい心」「広い心」 を表しています。
中心の円は、三つの心を自分のものとして、みんなと協力しながら、限りなく成長・進歩することを子どもに促しています。
「燃える心」 | 何事にも燃えるファイトをもって、目標達成まで続けること。 |
「明るい心」 | 明るい笑顔で挨拶し、誰とでも助け合って行動すること。 |
「広い心」 | 人のあやまちを許すことができたり、人の意見や行動についてその人の身になって考えられ弱い人を助けることができる心のこと。 |
長岡市立川崎東小学校校歌
明るい声が こだまする
東の峰に
きらきらと
希望の光が 降りそそぐ
みんなの声が 支え合う
負けるものかと
肩組んで
厳しい雪道 越えてゆく
ああ
さわやかに 晴れ渡る
この大空に 手を伸ばし
友と 描こう
東小(われら)の願いを