活動の様子

おたより一覧

6学年おたより

学年共通の活動

3.4年生 地域について学ぶ(裸押合大祭)

記事画像1
 3.4年生が、社会科で「地域で受け継がれてきたもの」について学習しています。知っていることを話し合う中で、「裸押合大祭」という声が出てきたので、栃堀区長様からお越しいただき、祭りのいわれなどについて話をしてもらいました。子どもたちは、真剣にメモをとったり質問をしたりして、学びを深めていました。

学校からのお知らせ

新任式・始業式

記事画像1 記事画像2
 令和7年度がスタートしました。子どもたちの元気な声から、進級の喜びとやる気が伝わってきました。
 新任式では、新しく転入してこられた先生方のお話を聞きました。子どもたちは、「どんな先生かな。」とわくわくしながら真剣に聞いていました。学校生活への期待が膨らむ出会いとなりました。
 始業式では、校長から「みんな にこにこ 大作戦」を合言葉に、「自分も仲間も、にこにこ笑顔になれることをしたり言ったりしましょう。」という話がありました。みんなで力を合わせて笑顔あふれる学校を創っていきます。
 今年度もご支援をお願いいたします。

学校からのおたより

登校許可証明書
年間行事予定表
その他配布文書