活動の様子

おたより一覧

5学年おたより

5学年のようす

科学研究っておもしろそう!〜高学年での夏休み前理科教室〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月10日(水)、5・6年生で長岡市の理科センターの先生をお招きした理科教室を開催しました。この教室は、夏休みの科学研究の「種」「ヒント」につながる活動として設定したものです。
5年生では「ジャイロリング」を、6年生では「アルソミトラ型飛行機」を作って飛ばすことを通して、「なぜ?」「どうすれば?」を考える、楽しい授業でした。実験の条件や回数について考える場面もあり、科学研究だけでなく、広く夏休みの自由研究の「種」や「やり方」につながる学習になりました。

学校からのお知らせ

長岡花火の後のごみを拾いました〜清掃ボランティア〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
8月3日(日)、朝6時から行われた長岡花火財団主催の花火大会後の清掃活動に児童・保護者の皆さん、約80人が参加しました。
信濃川右岸の会場には、たくさんの南中生徒や他の小中学生、会社の方々、地域住民の方が集まり、笑顔で前日の来場者の出したごみを拾っていました。
長岡祭りを盛り立てる気持ちと花火大会2日目に来場する方へのおもてなしの気持ちをもって取り組んでいました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。