4学年のようす
総合〜ひし川調査〜
学校のすぐ横を流れる菱川(ひしがわ)に入り、これまで植生や環境、水質など、様々な調査を重ねてきました。子供たちは、肌で感じる川の冷たさや、そこに生きる小さな命との出会いを通して、ふるさとの川への愛着と理解を深めてきました。
今回の最終調査では、「これで最後か...」と名残惜しそうな表情を浮かべながらも、真剣な眼差しで活動に参加する姿が見られました。
これまでの調査で分かったことや、集めたデータを基に、今後はチームごとに協力して調査結果をまとめ、発表の準備を進めていきます。
学校からのお知らせ
統合70周年記念式典・音楽発表会
多くの来賓の方々がご参列くださり、長岡市長磯田様よりご祝辞をいただきました。
6年生の代表児童は、富曽亀小の歴史を振り返りながら、総合学習で学んだことや考えたことを堂々と述べました。その凛とした姿に、富曽亀地区の明るい未来が見えたようでした。
式典後は、記念音楽発表会を行いました。1年生の「さあ はじめよう」の元気な歌で開演し、学年の発表が続きました。最後は6年生の合唱「いのちの歌」。心に染み入る歌詞と美しい歌声に涙した方もいらっしゃいました。
最後に記念全体合唱として「ふるさと」を会場の皆様と子供たちと全員で歌いました。子供たちは自分の力を精一杯発揮し、大きな拍手をいただいて、達成感と満足感を味わった1日でした。
