〜2学期も元気にすごしましょう〜

新着情報

10月23日(木)の給食

記事画像1
カラフルみそ豚丼
切干沢煮椀
バナナのスティックケーキ
牛乳

就学時健診がありました〜5年生大活躍〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 22日(水)、来年度入学する新1年生の就学時健康診断を行いました。
 保護者に手を引かれ、ニコニコ顔の子どもたち。受付を済ませたら父母と別れて5年生のアシスタント児童が手を引いてバトンタッチしました。健康診断の待ち時間には、読み聞かせなどをして飽きさせないよう工夫していました。
 この新1年生が入学するときには最高学年となる5年生。優しく笑顔で接していました。「今日は楽しかった?」「うん楽しかった!」新しいリーダーとなる心構えをもついい経験にもなりました。

10月22日(水)の給食

記事画像1
ごはん
赤魚の塩こうじカレー焼き
レンコンサラダ
五目みそ汁
牛乳

10月21日(火)の給食

記事画像1
栃尾油揚げのきつねうどん
花野菜のピリうま漬け
牛乳(ミルメークコーヒー)

闘牛とアルパカに会いに行きました〜1年生〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 10月20日(月)、1年生が山古志に校外学習に行ってきました。お目当てはでっかい闘牛とかわいいアルパカです。
 山のように大きい牛にびっくりしました。おそるおそる触ってみると「すべすべしてる」と感想を言っていました。アルパカ牧場ではもう「かわいい!」「かわいい!」の連発でした。えさやりもしましたが、ちょっとおっかなびっくりの子もいましたね。でもふわふわした毛並みを撫でているうちにすっかりなじんだようです。
 生き物と触れ合う体験は大切ですね。今日の経験はいい思い出になることでしょう。

アクセスカウント

087325

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立関原小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader