学校案内

住所
〒940-2035
新潟県長岡市関原町2丁目110番地
電話番号
0258-46-2061
FAX
0258-46-2779
E-Mail
28seki@kome100.ne.jp

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定

登校許可証明書

新潟県・長岡市教育委員会より

情報配信アプリ ホーム&スクール

新着配布文書

〜2学期も元気にすごしましょう〜

新着情報

11月7日(金)の給食

記事画像1
キムタクチャーハン
厚揚げと大根のオイスター煮
豆乳プリンタルト
牛乳

収穫の秋〜さくら・1年生サツマイモほり〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 学校のサツマイモも収穫の時期を迎えました。先日、さくら学級と1年生がお世話をしてきたそれぞれのサツマイモ畑でイモほりをしました。
 みんな一生懸命、土をかき分けかき分け掘り進みました。
「うわー、でっかい!」「みてみて、すごいのがとれたよ!」
みんな大喜びでした。
イモほりはなんだか「宝さがし」みたいでわくわくどきどき楽しいですね。

11月6日(木)の給食

記事画像1
ごはん
栃尾油揚げのねぎみそソース
カリカリ梅じゃこあえ
けんちん汁
牛乳

校内音楽発表会〜本番リハーサル〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今日5日(水)に校内音楽発表会を行いました。全校児童が体育館に集まって行いました。
 本番は2部の入れ替え制で実施しますので、子どもたちが全学年の発表を生で聞けるのはこの会となっています。本番リハーサルも兼ねている校内音楽発表会、子どもたちもいつもの練習とは違う緊張感でステージに上がっていたようです。
 いよいよ8日(土)が本番です。ぜひ、ご参観いただき温かく盛大な拍手をお願いいたします。

11月5日(水)の給食

記事画像1
ごはん
高野豆腐と野菜の揚げ煮
もずくのみそ汁
チーズ
牛乳

アクセスカウント

087826

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立関原小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader