TOP

【12月1日】選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山古志小中学校の児童会・生徒会は「友峰会」といいます。

来年度の友峰会の役員選挙が行われました。
立ち合い演説会の後、投票です。

記載台や投票箱は、山古志支所からお借りした本物です。


【12月1日】雪

画像1 画像1
昨日の午後から降り始めた雪は、今日はこのぐらいになりました。

20cmくらいかな?

このまま根雪にはならないとは思いますが、いつもより少し早い冬の来訪です。

【11月30日】全校遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、全校で遊んでいました。

【11月29日】3年生:校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が長岡市消防本部に見学に行きました。

展示物や建物内の施設・設備、消防車や救急車の説明をしていただきました。


【11月15日】冬囲い代替作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭の日の午後に行う予定だった屋外作業をしました。

小学生は花壇の整備です。

枯れてしまった草花を抜き、土を入れ替えて、来年の春のための球根を植えます。

みんなで力を合わせて頑張りました。

春になるときれいな花が咲くと思います。

【11月15日】薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学校薬剤師さんをお迎えして、5,6年生で「薬物乱用防止教室」を行いました。

お薬の飲み方から始まり、アルコールが体に与える影響など、「お薬と体」のことについて学びました。

【11月14日】人権授業

画像1 画像1
画像2 画像2
人権擁護委員の方をお迎えして、人権の授業を行いました。

2時間目は3年生。3時間目は5,6年生です。

みんな真剣にお話を聞き、「人権」について考えていました。

【11月13日】歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み、全員が交代で「歯科指導」を受けます。

「よくみがけているね。」
「ここが、みがきにくいよね。」

保健室の先生が一人一人の様子を細かく見て、アドバイスをしてくれます。

【11月7日】パラスポーツ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から、パラスポーツ体験をしました。
今年は「車いすバスケ」です。

車いすの操作、ドリブル、シュート。
「難しいけど楽しい!」
そんな声が聞こえてきました。

全員が十分に体験できる。少人数の学校のよいところですね。

【11月7日】阪之上小学校との交流会

画像1 画像1
山古志小学校は、中越地震で全村避難していた時、阪之上小学校と一緒に教育活動をしていました。
その縁で、今も阪之上小と交流を続けています。

今回は、阪之上小の4年生が山古志小まできてくださいました。
校舎の中を案内したり、一緒にゲームをしたりして、楽しい時間を過ごしました。

冬には、山古志小学校の全校が阪之上小学校へ行きます。
よろしくお願いします。

【11月6日】歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の歯科検診です。

歯科医さんは、一人一人を丁寧に見てくださいます。

むし歯等があったら、後日お手紙でお知らせします。

【11月2日】作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭の作品鑑賞のために、「おらたる」に行きました。

友達や中学生の作品をじっくりと鑑賞します。

同じ会場に、地域の皆様の様々な作品も展示されていました。

芸術の秋ですね。

【10月28日】文化祭4:ぼくらの寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
ステージ発表の後は「新・ぼくらの寺子屋」です。

地域の皆様から先生になっていただき、地域の伝統文化に関する「ものづくり」を教えていただきます。
わら・すげ細工、毬作り、闘牛マスコット作り、刺繍など、子ども達は自分が選んだ「ものづくり」に一生懸命取り組みました。

今日一日、山古志小中学校においでくださった、来賓、保護者、地域の皆様。ありがとうございました。

※子ども達の絵画、工作作品は、「おらたる」に展示してあります。こちらもどうぞご覧になってください。

【10月28日】文化祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
小学生の発表が終わって「ホッ」と一息。
緊張がほぐれます。

次は、中学生の発表です。
小学生がアナウンスを担当します。

【10月28日】文化祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇の発表の次は、「闘牛太鼓」です。

練習の成果を発揮します。

【10月28日】文化祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は文化祭です。

山古志小中学校の学校行事はいつも、小学生の「天神囃子」から始まります。

「小中合同文化祭。おめでとうございます!」

子ども達の元気な声が響きます。

その後は、小学生の発表です。今年は「おおきな神楽南蛮」
衣装や小道具も子ども達の手作りです。

【10月23日】山古志の集い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達が、震災や山古志への想いをメッセージにして発表します。
そして、
「ありがとう」と「しあわせ運べるように」に2曲を歌います。
この日のために、中学生を中心に練習を重ねてきました。

震災を忘れない。それを乗り越えて新しい未来の山古志を作っていく。
そんな気持ちが伝わってきました。




【10月23日】山古志の集い1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日 山古志の集いが行われました。

中越大震災から19年目の10月23日です。

会場の山古志体育館には、大勢の皆さんが集まりました。

希望の鐘の音を合図に、黙祷をします。

【10月20日】3年生:総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が総合学習の「取材」で、木籠の「郷見庵」へ見学に行きました。

地震のために川がせき止められ、ダムができ、集落が水没してしまった所です。

当時の様子や復興の様子を写真を交えて説明をしていただきました。


【10月19日】山古志の集い・歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、地域の皆様も一緒に歌の練習です。

テレビ局と新聞社も取材にきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31