TOP

【5月20日】運動会、グラウンドで実施

本日の運動会は、予定通り「グラウンド」で実施いたします。

保護者、地域の皆様。応援、よろしくお願いいたします。

【5月18日】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、応援合戦、リレー、開閉会式の練習をしました。

昨日に引き続き、気温の上昇が予想されるため、予定を変更して1、2時間目に行いました。
また、テントも用意して熱中症予防をしました。
運動会当日も、子どもたちの応援席はテントの中です。

開閉会式の司会は、小学生が担当します。
はっきりと、聞き取りやすい話し方を心がけています。

【5月16日】運動会練習:全校リレー‐

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会といえば「リレー」です。

合同運動会では、小学生 中学生、全員でリレーをします。

走る順番は赤白それぞれの作戦です。

小学生は中学生のスムーズなバトンパスをお手本にしています。

【5月16日】運動会練習:玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会といえば「玉入れ」です。

山古志小中学校の合同運動会では、小学生と中学生の合計で勝敗を決めます。
中学生が玉入れをするときは、かごを台の上に載せて、少し高くします。

中学生の玉入れは、迫力があるなあ、、、。

【5月16日】やる気おこし・トシオ賞表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に「第25回 やる気おこし・トシオ賞」の表彰式が行われました。

この賞は、山古志出身のヘアデザイナー・田中敏雄様寄贈の浄財を基にして創設されました。山古志地域のあすを担う青少年にやる気を起こさせる一助になればと「やる気おこし・トシオ賞」と命名されました。

今年は久しぶりに田中様が山古志においでになり、子どもたちに直接表彰状をわたしてくださいました。

【5月15日】運動会練習:風の子リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
小中合同の運動会練習です。

今日は、「風の子リレー」の練習でした。

中学生の団長を中心に作戦を立てます。

3人1組で、必ず小学生が入るようにします。
そして、3人がどこを担当するか、決めていきます。
2枚目の写真でいうと、「一輪車の右を持つ人」「一輪車の左を持つ人」「落ちたボールを拾う人」です。

種目は全部で3つ。写真にあるような「一輪車」を使ったもののほかにあと2つあります。全員が全部の種目をして、リレーしていきます。

【5月12日】運動会練習:大玉ころがし

画像1 画像1
画像2 画像2
晴れて、グラウンドの状態もよいので、グラウンドで体育です。

今日は、運動会の種目「大玉ころがし」の練習です。

勢いよく大玉をころがしますが、スピードが出すぎるとコーンを回りづらくなります。

【5月12日】ひまわりの種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
すくすく隊で、ひまわりの種を植えました。

ポットで育てた後、畑に植え替えます。

【5月11日】すこやか朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、すこやか朝会がありました。

すこやか朝会では、保健室の先生から、健康に関するいろいろなことをお話していただきます。
今日は、5月15日から19日に行われる、「家庭学習強調・元気アップ週間」についてのお話でした。

みんなの体の成長と健康のために、「睡眠」が重要な役目をしていること。
学年によって、適切な睡眠時間があること。

そして、元気アップカードの書き方についてのお話を聞きました。

【5月10日】外清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、全校でグラウンドの整備を行いました。
今までも何回か行っています。

すくすく隊(縦割り班)ごとに、担当のエリアを決めて草取りをします。

合同運動会まであと10日。
きれいに整備されたグラウンドで、子どもたちの活躍が見られそうです。

【5月9日】天神囃子の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間を使って、天神囃子の練習をしました。
今日は2回目です。

難しい言葉と節回しですが、子どもたちは息をそろえて声を出します。

【5月2日】友峰会総会

画像1 画像1
山古志小学校と中学校は、児童会と生徒会を合同で行っています。
名前は、「友峰会」といいます。

今日は、友峰会総会が行われました。
小学校は、4年生以上の子どもたちが参加しました。

議案書を事前に出して、それについて質疑を行う。
小学校ではなかなかできないことを、子どもたちは体験できます。

【4月27日】眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は眼科検診がありました。

「お医者さんに、『おねがいします』とか『ありがとうございます』とか言った方がいいかな?」
順番を待って並んでいる時、そんな声が聞こえてきました。
それを思いつくなんて、素敵ですね。

きちんとご挨拶できました。


【4月22日】親子メディア講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方をお迎えして、「親子メディア講演会」が行われました。

テレビやゲーム、SNSなどとの付き合い方を、親子で考える時間です。

親「ネットでなにをしたいの?」
子「お母さんはネットで何しているの?」

「ゲームやネットは悪くない、何が問題なんだろう?」




【4月22日】運動会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、運動会の結団式です。

小学校と中学校、合同で運動会を行います。

運動会は、5月20日(土)に山古志小中学校グラウンドで行います。
当日、雨天又はグラウンドの状態がよくない場合は、小中学校体育館で走種目以外の競技を行います。走競技は、23日以降グラウンドが使える状態になったら行います。

【4月22日】学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の学習参観です。

3年生は国語、5,6年生は理科の学習です。

保護者の皆様、学校までお越しいただきありがとうございます。

【4月21日】3年:図工

画像1 画像1
3年生の図工作品が完成しました。

とってもかわいいです。

明日の学習参観の際にご覧ください。

【4月18日】比べてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の4月18日のグラウンドの様子と、今日のグラウンドの様子です。

雪の量が全然違いますね。
それから、昨年は今頃が桜の見ごろでした。

今年は雪消えが早いですね。

【4月18日】3年生:総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は時間割に新しい教科が入ります。

「総合的な学習の時間」もその一つです。
今日から「総合」の学習がはじまりました。

4月、5月は見習い期間ということで、「総合」の学習の仕方を練習します。
まず「天神囃子」についてみんなで調べることにしました。

図書室に向かったグループは、「そうだ、司書の先生に聞いてみよう!」と思いつきました。今日は、山古志小中学校に図書館司書の先生がいらっしゃっている日です。
司書の先生に、どんな本を探しているかをお話します。

何を、どんなふうに調べるのか。どんなふうにまとめていくのか。
初めての体験が続きます。

12月にまとめの発表会を予定しています。

【4月15日】通学路一斉点検

画像1 画像1
画像2 画像2
小中合同で通学路一斉点検を行いました。

各地区に分かれて、通学路の安全を保護者の方と一緒に確認します。
同時に、交通安全の看板も設置しました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31