TOP

【10月19日】山古志の集い・歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、地域の皆様も一緒に歌の練習です。

テレビ局と新聞社も取材にきました。

【10月19日】5,6年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って、風景を撮影、、、、。ではなく、雲を撮影しています。

雲はどのように動いているのか?天気と雲の関係は?

前の時間に撮影した場所で、同じ方向を向いて「雲」を撮影します。

【10月18日】文化祭練習

画像1 画像1
文化祭のステージ発表の練習です。

体育館での練習が始まっています。
台本を手にしていますが、ほとんどセリフを覚えているようです。

衣装や小物作りも順調です。

【10月17日】山古志の集い・歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10.23まであと少し。

今日の1時間目は、歌の練習です。
一日ごとに歌声が美しくなっていくのがわかります。

5,6年生のコカリナの演奏も上手になってきました。
休み時間に練習した成果ですね。


【10月6日】1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長岡市は、2学期制です。
今日は、1学期の終業式です。

教室で担任の先生から、「わかばの子(通知表)」をもらいました。


保護者、地域、そして山古志地域を応援して下さる多くの皆様。
1学期の間のご助力ありがとうございました。

2学期は、10月11日(火)から始まります。
2学期も変わらぬご支援をお願いいたします。


【10月4日】3年生:校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、総合学習のために「山古志復興交流館おらたる」に行きました。

「おらたる」の2階にある展示物を見て、中越大震災について学びました。

今までも、お家や地域の方に聞いて知ってはいたけれど、詳しく説明を受けて改めて地震の恐ろしさと、地震に負けないでがんばる山古志の人々の姿を知りました。

じっくり見学できるのは、少人数の学校の良い点です。

「おらたる」のみなさん、ありがとうございました。

※「山古志復興交流館おらたる」は、山古志支所の隣にあります。大型バスが駐車できる広い駐車場もありますので、山古志においでの際は、ぜひお立ち寄りください。

【10月3日】文化祭 劇 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭の「劇」の練習がはじまりました。

今日は、セリフ合わせです。

台本を見ながら、自分のセリフを確認してきます。

その後、セリフの言い方や、話すときの動きなど、みんなで意見を出し合いました。

工夫してよい劇にしようとがんばっています。

【9月29日】マラソン記録会

画像1 画像1
天候不順のため、1日延期したマラソン記録会を行いました。

雨の後のすがすがしい天気の下、みんな力いっぱい走りました。

応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。

【9月26日】山古志GO!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の「山古志GO!」は、宝探しです。

グループに分かれて、2階に隠されたカードを探します。
カードには、問題が書かれています。
その問題を解きます。

例えば、こんな問題です。
「山古志小中学校の、C階段(体育館へ続く階段)の段数はいくつ?

「カードはどこ?」
「あった!」

全校で楽しいひと時をすごしました。

【9月25日】水槽の掃除

画像1 画像1
山古志小中学校の玄関ホールには、大きな水槽があります。

この水槽は、子ども達が分担して掃除しています。

小学生と中学生が協力しています。

【9月20日】薬師の陵2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、お気に入りの一枚を選んで、みんなに紹介をしました。

【9月20日】薬師の陵1

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前に種を植えた「薬師の陵」へ行きました。

朝は小雨が降っていたのですが、出発することには雨もあがり、涼しく感じるようになりました。

最初に、種を植えた後のことを教えてもらいました。その後、「山古志を知らない人に紹介した場所」や「残しておきたい美しい山古志」をテーマに、タブレットで一人一人が写真を撮りました。

【9月19日】3年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
図工ではありません。

紙コップと糸を使って、何を作っているのかな?と思ったら、糸電話でした。

糸電話を使って、いろいろな実験をしてみました。

【9月19日】歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間を使って、養護の先生から「歯磨き指導」をしていただきました。

「むし歯」はどうしてできるのか?
歯ブラシはきちんとしているか?
どんな磨き方がいいのか?

磨き方は、大きな歯ブラシと歯の模型を使って教えてくださいました。

【9月14日】花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達がお世話をしている花壇の花が満開でした。
職員が気が付いて、撮影してくれました。

チョウも遊びに来ていました。

【9月13日】5、6年生:家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
お裁縫です。

フェルト生地を使って、小物を作っています。

形を考えたり、糸で模様をつけたり。

それぞれが作りたい小物を作っています。

【9月12日】3年生:校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が米菓工場に見学に行きました。

工場では最初に説明を聞き、その後、工場の見学をしました。

とても分かりやすい説明でしたし、子ども達の質問にも丁寧に答えてくださいました。ありがとうございます。
見学中にお会いした工場で働く方々も笑顔でした。




【9月11日】5,6年生理科

画像1 画像1
「もののとけかた」の授業です。

一人一人が実験を行います。

大きな学校だと、「班で一つの実験」になってしまいますが、山古志小学校では、全員が実験することができます。小規模校のよいところですね。

【9月8日】3年生:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が何か作っていました。

なにができるのかな?

【9月7日】文化祭に向けて

画像1 画像1
文化祭のステージ発表に向けて、話し合いをしました。

45分で、大まかなストーリー、配役まできまりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31