TOP

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
英語劇から続きます。

祭りを開くことになり、浦島太郎は「闘牛太鼓をしよう!」とみんなを誘います。

小学校最後の発表
「闘牛太鼓〜出陣〜」です。






学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
英語劇「浦島太郎」4画面

村に戻ろうとした太郎は、自分の村の場所が分かりません。
道で出会った人に案内してもらい、自分の村に向かいます。

山古志竜宮城での4か月は、山古志に戻ってみると4年間でした。
その間に村は貧しくなっていました。
おとひめ様からもらった玉手箱を開けると、小判がたくさん入っていました。
これで村が裕福になることを喜び、祭りを開くことになりました。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語劇「浦島太郎」の3場面です。

1か月が過ぎました。
アルパカ毛製の布団で寝ていた浦島太郎。
あっという間に3か月がたちました。

「おっかさんが待っている」と山古志に帰ることになった浦島太郎は
玉手箱をもらい、カメの背中に乗り山古志まで送ってもらいました。
途中でコイから山古志にいる生き物やかぐら南蛮などを教えてもらいました。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
英語劇「浦島太郎」の第2場面です。

カメを助けた浦島太郎は山古志竜宮城へ招待され、山古志汁やふっカツをごちそうになりました。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語劇「浦島太郎」の第1場面です。

小千谷闘牛場近くで山古志への道に迷ったカメが浦島太郎に助けられます。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
英語劇「浦島太郎」は、5・6年生が考えた山古志バージョンでした。
アルパカや錦鯉、山古志汁やふっカツが出てきました。

4場面で構成されており、場面の引継ぎをナレーターが行いました。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「はじめの言葉」です。

「やまこし小中ぶんかさい」を「あいうえを作文」で紹介しました。

学校再開15周年記念式典 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校再開15周年記念式典として行われた「小中合同文化祭」「記念講演」。
子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい発表会となりました。
また、「記念講演」として山古志が誇る、畜産業・農業・養鯉業から3名の方に子どもたちへ語っていただきました。
お忙しい中資料のご準備と、子どもたちへ分かりやすく話していただきありがとうございました。

小学校の発表を紹介します。
まずは、「天神囃子」です。
音頭取りは4年生です。
静まりかえった体育館に、小学生の声が響きわたっていました。

お待ちしております!

画像1 画像1
10月30日、気持ちのいい朝ですね。
保護者の皆様、お待ちしております!

明日は小中合同文化祭!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、学校再開15周年記念式典と小中合同文化祭があります。
今日は会場準備のあと、小学校・中学校分かれてリハーサルを行いました。
みんな張りきっていました。
ご家族の皆様、
どうぞ子どもたちの発表を楽しみにご来校ください。

受付開始時刻は8時20分から
開会は8時40分からです。

お待ちしております!!

蒔絵に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(火)に、長岡地域仏壇組合の伝統工芸士の方を講師にお招きし、伝統工芸品について学びました。
子どもたちは、講師による実演を真剣に見ていました。
11月8日(月)には、自分が書いた下書きをもとに作品制作に挑戦します。

山古志レジェンドストーリーロケ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日、5・6年生はコマ送りアニメーションの山古志ツアーを行いました。
題して「山古志レジェンドストーリーロケ」です。
自分達が生活している山古志での先人の思いと、未来に向かって生きている地域の人たちの思いを学んでいます。

中山隧道でのワンシーンを紹介します。
段ボールで作った鍬で、手掘りをしている様子を撮っています。

山古志のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日、「山古志のつどい」に参加してきました。

子どもたちは、中越地震のあと歌い継がれている「ありがとう」「しあわせ運べるように」を歌い、呼びかけのメッセージを発表してきました。


闘牛太鼓 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「震災17年復興牛の角突き」で鼓童の皆さんの演奏の後に、「闘牛太鼓〜出陣〜」を一緒に演奏しました。
また、充号と小太郎の取組の後、高学年児童が牛の引き回しの体験もさせていただきました。

山古志闘牛会の皆様、鼓童の皆様、
ありがとうございました。

闘牛太鼓

画像1 画像1
今日、山古志闘牛場で行われる「牛の角突き」に鼓童の皆さんが演奏されます。
昨年に引き続き、今年も鼓童の皆さんと「闘牛太鼓」を叩くことになりました。

写真は、学習参観の後闘牛場に出掛け、リハーサルしているところです。
天気が心配ですが、子どもたちは元気に演奏していました。

学習参観 2

画像1 画像1 画像2 画像2
おうちの方にも一緒に考えていただきました。
ありがとうございました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学習参観日です。
2時間目に道徳の学習を参観していただきました。

ノリノリです

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では表現・リズムダンスの学習に入りました。
ノリノリの5・6年生と、動画を見ながら笑顔で踊っている1・3・4年生です。

山古志のつどいに向けて

画像1 画像1
10月23日に開催される「山古志のつどい」に向けての練習を頑張っています。
メッセージや歌を届けます。
写真は今日の昼の練習風景です。

おいしい〜!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、子どもたちが大好きな「ココア揚げパン」が出ました。
1年生は大きな口を開け、おいしそうに食べていました
3・4年生教室でも、くちびるをココア色にしながら黙々と食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31