「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

3/19 SSSが勤務終了 ありがとうございました

新型コロナウイルス対応での学校支援ということで
SSS(スクールサポートスタッフ)の勤務が今日で終了しました。

市内在住で、学校に関わるのは本当に久しぶりと言うことでしたが
本当に献身的に勤務してもらいました。
生徒との触れ合いは昼休みの除菌作業の部分だけでしたが、
生徒の姿や教育活動への感想や感動を伝えてもらい、我々諸君も元気をもらいました。

感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/19 なんと全員がピアノを演奏

音楽の授業です。教室で行っています。
音楽室はまだ無線LANが整備されていませんので。
教室でタブレットを使って楽器演奏です。
タブレットがピアノに大変身。
音楽教員の見本の見事さに生徒から拍手がわきました。

授業を見に空き時間の職員が集結!GIGAスクールの活用法の一つを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 「はぁ」と言うゲーム知ってますか?

交流活動としてやっているのは
「はぁ」と言うゲーム。

さまざまなシチュエーションで言う「はぁ」の中から
一つの「はぁ」を声を出していい。
周囲の人は、どのシチュエーションの「はぁ」か当てるというゲームです。

「はぁ」以外にもいろいろな言葉が考えられます。
「んー」「わお」など感嘆詞なら何でもネタになりそうですね。
画像1 画像1

3/19 2年生の授業の様子

国語はファシリテーション
「片道のタイムマシーンがあったら」
社会はひたすら問題を解く
こちらの国語もファシリテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 1年生がお世話になって教室をきれいに!

掲示物やシールをはがし、新入生へのバトンタッチの準備です。
みんなで協力してきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 1学年評議委員の言葉

1学年評議委員が1年間の振り返りを話ししました。
驚いたのは、その言葉の丁寧さと、
1年生の感謝の言葉が多かったことです。

最後に学年主任からの話
全員起立でじゃんけんポン!
今日は勝って残る人が多かったです。
最後の一人にインタビューしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 新入生へのバトン103・104

1年間を振り返る中で、
自分たちの成長のターニングポイントをまとめたのが、
新入生へのバトンです。

新入生の1年間の成長を先輩として祈る作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 新入生へのバトン101・102

学年朝会で、新入生へのバトンを各学級の代表が発表しました。
新入生の皆さん、待ってますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 昨日の給食室 マカロニシチュー

ピラフの相棒はマカロニシチューです。
たくさんの具材混ぜて、温度を測って完成!

メニューは
シーフードピラフ(エビ、イカ入り)
大豆のツナサラダ
マカロニシチュー
牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 昨日の給食室 大豆のツナサラダ

給食でしか味わえないこの味
いろいろなものが混ざった出来立てのサラダ最高です。
サラダも出来立てがおいしいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 昨日の給食室1 玉ねぎの道

玉ねぎの処理工程です。
一方通行で、戻ることはありません。
1ステップごとにきれいになって処理されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 今日の授業は、班活動が多数

国語の班活動
ベテラン教員の仕組む、テーマの深い話し合いでした。
高校級の話し合いに感じました。
数学の班活動
難問を何問とけるかチャレンジ。授業の最後に答え合わせをしている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 授業の様子 体育

体育は
女子がバレーボール
男子がバスケットボール
バレーボールは基本スキルがある程度ないと試合にならないので
一生懸命基本練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16 給食3連発

今日の給食は
チョコチップパン
ポトフ
海藻サラダ
ヨーグルト
牛乳

昨日の給食は
ぶりカツ
ゆかり和え
打ち豆の味噌汁
ごはん
牛乳
ぶりカツは、最近スーパーにある鯖のたれかつをイメージしていただくとよいと思います。ぶりの皮目がカリカリの川の内側にふわっとした身があってとても美味しかったです。

先週木曜日の給食
ソフト麺
和風汁
大学イモ
いちご
牛乳
これもふわっとした大学イモがとても美味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 今週は授業は5時間

画像1 画像1
授業時数を確認し、標準授業時数をクリアすることができました。
コロナ対応での年度の初めでしたが、
冬にかけてインフルエンザやコロナの流行がなく
授業がスムーズに進んで本当によかったです。
そのため、今週は5時間です。
今日は14時50分に終学活終了!
何よりもいいのは部活動の時間が確保できること。
2時間の部活動、精一杯頑張ってください。

外の部は、雨が降ってしまい本当に残念です。

3/16 長岡市版コミュニティスクールの取組開始

画像1 画像1
本日午前に堤岡中学校区の校長部会を行いました。

そこでの話題の一つが「長岡市版コミュニティスクール」です。
令和3年度から地域と一体となった学校運営の取組について
堤岡中学校区の3校で協力して検討をしていきます。

地域の皆様のご協力もいただかなくてはいけません。
よろしくお願いいたします。

3/16 堤友朝会 令和2年度最終回

堤友朝会も今年度最後です。
副会長の話と
4月からに向けての動きの説明
最後に受賞報告もありました。

堤友会ではこれから
新年度に向けて入学生を迎える準備をします。
・新入生事前指導の準備
・1年生を迎える会の準備
などを春休み期間中から進めていきます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 学習支援動画をアップロードしました。

画像1 画像1
卒業生の皆さん
元気に過ごしているでしょうか。

学習支援動画をアップしました。
高校入学後の準備に活用してください。

3/15 英語の授業 ALTと一緒に

問題を解いたら、ALTか英語教師のところへ行ってチャレンジ
オッケーが出るとやったーという顔で席に戻っていきます。
今日のお題は何だったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 社会の授業は風刺画から話し合い

国を人で表した風刺画は、教科書や資料集などので見た機会があります。
その風刺画をもとに話し合いをしました。
それぞれの感じ方にどんな違いがあったでしょうか。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 欠員補充のための2次募集
3/23 2次募集発表
3/24 終業式・離任式
3/25 年度末休業