四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

2/25 アカギーの突然お邪魔します(4年)

続いて4年教室にお邪魔します。

1組は国語の時間でした。「もしものときにそなえて」という説明文を書き,「引用した部分は正しいか」「言葉のつながりはよいか」などに注意して,互いに読み合っています。もしもの設定は大雪や地震,津波などを想定して作文しています。

2組は算数です。「空間にある点の位置を3つの数で表す」という学習をしていました。前の時間に平面の点(縦,横)で表す学習をしています。今日は,点のある位置が3次元に設定され,立体の座標軸(縦,横,高さ)で表します。

3組は図工で版画をしていました。板を彫っている子,刷っている子,作品を紹介文を書いている子など,進み具合が一人一人違います。作品の紹介は,毛筆で書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 アカギーの突然お邪魔します(4年)

4年生は目標を達成したご褒美で,学年お楽しみ会をしているところでした。

いくつかの目標を立てて,それが達成されると1ポイント獲得するというハーモニー音符(ドレミの8音に合わせて8ポイント制)です。
8ポイント獲得後,学年で相談して「ドッジボールと鬼ごっこ」をすることになったそうです。

それにしても体育館の全面をコートにして約70名でのドッジボールは迫力があります。ボールも2個使っているので,油断しているとすぐに当てられてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 アカギーの突然お邪魔します(4年)

同じく2階の4年生教室です。

1組と3組は社会です。2つのクラスともChromebookを使っていました。県内の都市の特色をインターネットで調べて,そのデータ(写真等)を保存していました。
大型モニターで一人一人の画像を確認することができます。そして,友達が何を調べているか情報を共有できるようにしています。

2組は理科室で実験をしていました。「空気のあたたまり方」について調べています。空気が温まることによっておこる対流の様子を,線香の煙を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 アカギーの突然お邪魔します(3年)

2階に上がってきました。3年教室です。

1組は算数です。机の上には重さをはかる「はかり」が置いてあります。重さの単位やはかりの目盛りの読み方を,実際に重さをはかりながら覚えています。

2組は外国語で,クイズを出し合っていました。問題やヒント,答えすべてを英語でやり取りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/12 学習参観(4年)

4年生は総合で
「奏でよう!自然とのハーモニー 〜わたしたちの栖吉川〜」
で学んできたことの発表会です。


*保護者の皆様が写っているので,画像処理してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 アカギーの突然お邪魔します(4年)

朝から雪が降り続いています。暦の上では春を迎えたのですが…。
そんな愚痴は大人だけ。4年生は今日も元気いっぱいです!

1組は社会で新潟市の特色を調べていました。まずは地図帳を開いて新潟市の位置を確認しています。皆さんは,新潟市といえば何を思い浮かべますか?

2組は理科で「もののあたたまり方」の実験をしていました。温度によって色が変わる示温テープを試験管に入れて水を温めます。どの辺りから温度が上がるか調べることができます。

3組は「6年生ありがとう会」で流すビデオメッセージの内容をどんなものにするか話し合っていました。6年生に感謝の気持ちが伝わる内容を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 アカギーの突然お邪魔します(4年)

今日は立春です。でも外は寒いです!
寒さに負けず4年生は元気でした。

1組は道徳です。
初めに失敗や間違いを「ゆるす」「ゆるさない」ということについて,実際に経験したことを発表していました。そして教科書にある「へらぶなつり」という話を読みました。この話は,お父さんが大事にしている釣り道具を勝手に持ち出して釣りに行き,その道具を壊してしまう話です。一緒に釣りに行った友達が,釣りの最中のアクシデントで道具を壊してしまいました。謝っている友達を非難し許さなかった主人公でしたが,自分はお父さんに正直に謝って許してもらったところ,友達に対して取った行為を振り返る話です。
経験談を話しているときは「許す」「許さない」で喧々諤々と盛り上がっていましたが,教科書を読むと一転,じ〜と考え込む子どもたちでした。主人公に対してどんな考えがでのでしょうか?4年1組の保護者の皆様,ぜひお子さんに聞いてみてください。

2組はスコット先生と一緒に外国語活動をしていました。スコット先生からアメリカの学校の様子を英語で聞かせてもらい大盛り上がりでした。

3組は算数です。分数のひき算で,帯分数と仮分数の計算の仕方を考えていました。前に学習した分数のたし算の仕方を思い出しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書