四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

12/23 アカギーからのお知らせ

画像1 画像1
アカギーが,一足早くサンタクロースを連れてやって来ました。

四郎丸の赤城っ子たちに,「夢と希望の種」を届けに来たようです。
「夢と希望の種」を育てるのは,一人一人の赤城っ子自身です。
2022年に大きな花を咲かせてくれることを期待しています。


今年1年間,本ホームページを閲覧してくださりありがとうございました。
2021年のホームページの更新は今日が最後となります。
新年は,1月7日からホームページを更新してまいります。


画像2 画像2

12/23 今日の給食

画像1 画像1
・ツナカレーピラフ
・星型ポテト
・もみの木サラダ
・キャロットポタージュ
・牛乳
・クリスマスケーキ

今日は一足早く「クリスマスメニュー」です。
クリスマスケーキの中身は,チョコレートケーキでした。

12/22 もうすぐクリスマス!

画像1 画像1
にこにこ教室の入口ドアに,クリスマスツリーの飾りが登場しました。

明後日はクリスマスイブですね!

12/22 アカギーの突然お邪魔します(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年教室から体育館に移動して,1年生の体育を見てきました。

ボールを使った運動をしていました。
机に載せた三角コーンにボールをぶつけて落とすゲームです。
バスケットボールの3X3ゲームを思い浮かべると分かりやすいゲームです。

初めはぎこちない動きでしたが,先生が手本を見せると,攻めのチームと守りのチームの動きがよくなり,攻守の切り替えも速くなりました。体育館中,白熱したゲームが展開されました。息つく間もなく動き回る子どもたちでした。

12/22 アカギーの突然お邪魔します(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年教室にお邪魔しました。

1組は算数の時間です。「正方形の紙を3回折ってできる形」という問題でした。子どもたちは手元にある色紙を折っています。
「図形の学習かな?」と思って見ていると,8つの同じ形ができることを確かめ合いました。できた形の一つが1/8です。黒板の端を見ると,昨日学習した1/4の図形が貼ってありました。お気付きでしょうか。分数の学習でした。

2組は,国語のテストをしていました。教室に入ろうとしたところ,文章を朗読する音声が聞こえてきました。聞き取りの問題だと気付いたので,しばらく廊下で待っていました。聞き取りの問題が終わったので,そ〜っと入室して写真を1枚だけ撮って退出しました。

12/22 今日の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・ツナサラダ
・白菜のミネストローネ
・牛乳
・みかん

子どもたちの人気を,カレーと二分するココア揚げパンです。写真では真っ黒に写るほどココアパウダーがついています。口の周りを真っ黒にしてほおばる姿が給食の美味しさを証明しているようです。

12/21 6年生 卒業に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は卒業に向けて歩み始めました。
先日から,卒業アルバムの制作が始まっています。

今日は「巨大書」に挑む前の心構えについて,書家の柳澤魁秀先生から指導を受けています。
「表現欲」+「発信力」 「表現する欲を持ちなさい。それに加えて,発信する力を付けなさい。」という話に始まり,「世界に目を向けて考えなさい。」という話を聞きました。
そして,巨大書を書くにあたり,中学3年間を見据えて,卒業までの3か月間をいかに過ごすかを考えるように指導がありました。考えたことを巨大書に漢字一文字で表現します。
1月13日,一人一人の思いを込めて巨大書に挑みます。

*写真は,講話と巨大書のデモンストレーションです。

12/21 アカギーの突然お邪魔します(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年教室にお邪魔しました。

5年生は,上越教育大学大学院の先生と院生さんの支援で,図工の時間で合板を使って宝箱をつくりました。
1組と2組の子どもたちは,出来上がった作品の鑑賞をしていました。

3組は外国語で,ものの値段をたずね合う会話の学習です。初めに,店頭でスペインの食べ物「トルティージャ」を購入する会話を聞きレッスン開始です。

12/21 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いわしの甘露煮
・もやしの梅和え
・冬至のみそ汁
・牛乳

明日は冬至ですね。
「冬至には,かぼちゃを食べる」とよく言われます。かぼちゃの甘味がたっぷりのみそ汁が美味しかったです!

12/20 初積雪のグラウンド

画像1 画像1
「先週末の降雪でグラウンドが真っ白になりました。」とイメージして写真を撮ろうとしたら,水が浮いてきていて真っ白の写真にはなりませんでした。
昨日の午前だったら,きれいな雪景色を撮ることができたかもしれません。

初雪は,これくらいがちょうどいいようです。

今週末はかなり強い寒波が襲来すると予報されています。どれくらい積るのでしょうか?

12/20 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末の工事で,工事区画内を覆っていた壁が取り外されました。

久しぶりに100m廊下を見通すことができるようになりました。
そして,教室内の工事の様子も見ることができるようになりました。
児童玄関も同様です。玄関の扉に注目です!

この区画内の工事終了まで,あと少しの辛抱です。

12/20 アカギーも参加しました(6年)

画像1 画像1
今日の6年1組,外国語の授業に招待され,子どもたちの「小学校の思い出発表」を聞きにやって来ました。

話す人,聞く人に分かれて,発表し合います。もちろん,子どもたちは,アカギー記者にも聞かせてくれました。アカギー記者に「一番の思い出は?」と問う子がいたので,一瞬考え,脳裏に浮かんだ「school lunch(給食)」と答えました。
楽しい発表会でした。

明日は2組と3組で行われます。

12/20 アカギーの突然お邪魔します(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年教室にお邪魔しました。

1組は算数の学習を始めるところでした。
今日は「少数をふくむ計算のしかた」の学習の最終盤です。
先生は,冬休みに入る前にテストがありそうなことを話していました。
子どもたちは聞き逃していないでしょうね!

2組は図工室で版画の印刷をしていました。
黒板には「生き物 誕生」と書かれています。切って彫った版木によって刷られた生き物が,紙面で踊ることでしょう。出来上がりを見ることが楽しみです。

12/20 アカギーの突然お邪魔します(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み前,最後の1週間です。
今週のスタートは,3年教室にお邪魔しました。

1組は音楽室でリコーダーを吹いていました。
「エーデルワイス」を高音パートと低音パートの2部に分かれて吹いています。
メロディーに各パートのリーコーダーが重なって,きれいに響き合っていました。

2組は算数で教科書の問題を解いています。
「(資料の活用)表とグラフから読み取ろう」という単元の問題です。
この学習を終えると,様々な学習で提示される表やグラフの意味が分かるようになり,自分でも使うことができるようになります。

12/20 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・大豆入り肉みそ
・のりず和え
・白菜鍋
・牛乳

ご飯にかけた大豆入り肉みそで,箸が止まりません。
白菜鍋は,鶏しおだしでさっぱりとした美味しさがありました。

12/17 アカギーからのお願い

画像1 画像1
新型コロナウイルスの感染再拡大が止まりません!
今日も長岡市で9人,隣の小千谷市で1人の感染確認の発表がありました。
8〜9月頃の緊張感をもって,感染防止対策の徹底をしなければならないと思います。

学校では,マスク着用の徹底と手洗い手指消毒の徹底を呼び掛けています。さらに,各家庭から報告される検温,体調状況の確認の徹底を行っています。

各家庭におかれましては,毎朝の検温と体調確認を確実に行ってください。少しでも体調がすぐれないときは,体温に異常がなくても登校を控えてください。
外出する際は,3密やソーシャルディスタンスにも気を付けるようにしてください。

これまでも繰り返しお願いしてきましたが,感染者への誹謗中傷やSNS等を使った噂などの拡散防止に努めてください。感染者に,これっぽっちもの非はありません。

12/17 5年生 学習参観

画像1 画像1
今日の午後,5年生の学習参観が行われました。

初めに,これまで練習を積み重ねてきた合奏曲「カイト」の発表です。
保護者の皆様を前にして少し緊張していたようですが,見事な演奏を披露することができました。

続いて子どもたちが考えたレクリエーションタイムです。
「歌ドン!」「ゼスチャーゲーム」「じゃんけんリレー」などを,親子で存分に楽しんだことと思います。
画像2 画像2

12/17 6年生 長岡旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が校外学習で,戦災資料館,山本五十六記念館,河井継之助記念館,きおくみらい,アオーレ長岡の見学に出かけます。
体育館での出発式の後,降る雨も気にすることなく歩いて出かけていきました。

見学先では「とてもしっかり学習してきたことが分かります」「熱心に見学されていて素晴らしい6年生ですね」と,お褒めの言葉をいただきました。

見学は午後も続きます。

12/17 今日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・鶏肉のねぎソース
・アスパラ菜の昆布あえ
・大根のみそ汁
・牛乳

鶏の唐揚げに少し酸味があるねぎソースがしみ込んでいて,ご飯がすすみました。
空前の鶏の唐揚げブームは,様々な味付けがされた商品が販売されています。皆さんは何味が好みですか?

アスパラ菜は冬が旬の野菜で,甘味があって美味しい野菜です。

12/16 アカギーは気付きました!

画像1 画像1
皆様,いつも四郎丸小学校のホームページをご覧くださり,ありがとうございます。

トップページの右上にアクセスカウントが表示されています。なんと,通算のアクセス数が10万を超えました。

多くの方にご覧いただいていることを嬉しく思います。学校の出来事,様子を可能な限りその日のうちにお伝えしてまいります。
ご意見や要望等がありましたら,いつでもお知らせください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

お知らせ文書