11月27日 5,6年生 フェニックスウイングコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
長岡リリックホールで,5,6年生がこれまで取り組んできたマーチング活動の集大成として,自分たちで企画運営する「フェニックスウイングコンサート」を開きました。
会場準備や受付などの仕事も自分たちで行いました。入り口には旧職員から贈られた花も飾られました。

11月21日 3,4年生総合発表会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表の後は,いよいよおにぎりと味噌汁の試食です。みんなとてもおいしそうに食べていました。手作り味噌の味もお米の味もすばらしかったです。おかわりもたくさんしていました。そして,これまでお世話になった方に感謝状をわたしました。
最後に米の販売も行いました。ご協力ありがとうございました。
保護者ボランティアのご協力もありましたが,自分たちで収穫祭を開いたことが,子どもたちにとって大きな「収穫」になったのではないかと思います。

11月21日 3,4年生総合発表会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは,いよいよ収穫祭です。最初に,これまでの取組を写真を見せながら,子どもたちが発表しました。その後,グループ別に自分たちが米つくりや味噌作りなどについて調べたことを発表して聞いてもらいました。4年生は,昨年度もこのような発表をしているので,とても堂々と発表し,3年生も調べたいことを明確にし,きちんと整理して発表していました。

11月21日 3,4年生総合発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生は,これまで総合的な学習の時間で取り組んできたことについてまとめとして発表会「きらきら・なかよし 収穫祭」を開きました。これまで米作りでお世話になった方もお迎えし,保護者の方に発表しました。午前中は,おにぎりと味噌汁を保護者ボランティアの方から指導を受けながら作りました。おにぎりは,もちろん自分たちで収穫した米で,それに昨年度から自分たちで作っていた味噌をつけました。味噌汁は,その味噌と3,4年の畑で収穫したほうれん草を入れました。おうちの方からの協力で安全に手際よくできました。

11月21日 児童朝会(図書委員会発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内読書旬間なので,今回の児童朝会は図書委員会が担当でした。図書委員会が考えたクイズにみんなで挑戦しました。図書室にある本の中から,その本の内容にかかわるクイズです。みんなの人気の本からの出題で,楽しんでいました。
その後,先週行ったファミリー班での読み聞かせの「ありがとうカード」の交換を行いました。読んでくれたことへの感謝の気持ちを伝えあいました。

11月20日 ふわふわ言葉の虹を作ろう

画像1 画像1
今月の生活目標は「相手の気持ちを考えよう」です。その取組の一つとして,全校のみんなが人形の紙に「ふわふわ言葉」を書いて,階段の踊り場に貼りました。一つ一つを読んでいると,とても心が温まります。こんな言葉が自然にかわされる学校は素敵だなと思います。

11月19日 ファミリー班給食・遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度3回目となるファミリー班給食・遊びがありました。今回の遊びは4年生が計画する番でした。遠足など,いろいろな活動でファミリー班(縦割り班)でやってきたので,子どもたちはもうすっかり「ファミリー」のような雰囲気になっています。
遊びも,助け鬼をやったり,椅子取りゲームをやったり,フルーツバスケットをやったりと,とても楽しそうでした。

11月19日 図書ボランティアによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も読書旬間が続いています。先週に引き続き,図書ボランティアの方が3名来校し,子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。今回は,4年生以上の学年です。
それぞれの方が,子どもたちにあった本を用意してくださり,一生懸命読み聞かせをしてくださいました。ありがとうございました。

11月15日 安全パトロール員との顔合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目となる安全パトロールをしてくださっている方との顔合せ会を行いました。今回は,冬季の登下校の安全面の確認をすることが主な目的です。
各町内に分かれて,パトロールの方から注意してほしいことなどをお聞きしました。その後,集団下校をしました。これからいつ雪が降るか分かりませんが,自分の命は自分で守るという意識で,安全に登下校してほしいです。

11月14日 ファミリー班ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から読書旬間が始まっています。今日は,ファミリー班(縦割り班)の中でペア学年同士で読み聞かせをしました。6月の1回目の時は,1年生は聞かせてもらうだけでしたが,今回は1年生が6年生に読んであげることにも挑戦しました。
上の学年の子は下の学年の子に分かりやすいように読んであげたり,下の学年の子はつっかえないように読もうと努力したり,上の学年の子が優しいまなざしで聞いてあげたりする姿が,ほほえましく思えました。

11月12日 読書旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週月曜日から,元気アップ家庭学習強調週間と連動して校内読書旬間を行っています。家庭学習強調週間は今週だけですが,読書旬間は来週も実施します。学校の中だけでなく,秋の夜長を活用し,家でも読書に親しんでほしいと思います。
さて,今日は,才津サポーターの図書ボランティアの3名の方から1,2,3年生のそれぞれの学級で読み聞かせを朝の時間にしていただきました。子どもたちが一生懸命聞いて,お話の世界に浸っている様子が見られました。来週は4年生以上の子どもたちにも読み聞かせの会がある予定です。今から楽しみです。

11月5日 親善音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡リリックホールで親善音楽会がありました。長岡市内58校が4日間にわたって発表会を行います。当校は,初日のトップバッターとして発表しました。勇気100%と木星の曲は,今年は才津広場も含めると,これで5回目の発表となりますが,回をおうごとに上手になっているのがわかります。手前みそですが,ご覧に来られた方もそう思われたのではないかと思います。子どもたちの中では,違う曲も発表したいという気持ちも強くなっているようです。今度は,今月27日のフェニックスコンサートです。そこでは,さらに成長した子どもたちの様子と新しい曲を披露できると思います。ご期待ください。

11月4日 市P連インディアカ決勝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市民体育館で市P連インディアカ決勝大会がありました。午前中の予選リーグでは第5コート1位通過で、午後の決勝トーナメントに進みました。
1回戦は、川崎小と対戦し、順当に勝ち進みました。しかし、2回戦の準々決勝で、同じ中学校区の西中と当たりました。1セット目は、先日の予選会でのリベンジを果たし勝ちましたが、2セット目と3セット目を落とし、惜しくも負けてしまいました。今回も少ない人数で、選手の皆さんは一生懸命試合に臨んでいました。お疲れさまでした。

11月2日 中越地区吹奏楽演奏の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中越地区の小学校で吹奏楽に取り組んでいる学校7校が集まり、リリックホールで吹奏楽演奏の集いが開催されました。当校は、トップバッターで登場し、勇気100%と木星を演奏しました。マーチングの専門の先生からしっかり指導していただいたおかげで、堂々と立派に演奏することができました。
今月は5日(火)に親善音楽会、27日(水)フェニックスコンサート(高学年総合発表会)もあります。今後の発表がとても楽しみになってきました。

10月31日 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度入学予定のお子さんの健康診断を実施しました。5年生がエスコート役で校内を一緒に案内してくれたり,健康診断で待っている間のお世話をしてくれたりしました。後半は,保護者の方対象に長岡市教育委員会の方が家庭教育講座として子育てでこれから気を付けてほしいことについてお話をされました。
来年は今のところ15名の入学です。一気に児童数が減りそうですが,入学するのを今からお待ちしております。

10月30日 3,4年生 お米の寄付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
米百俵まつり実行委員会の方に3・4年生が収穫した米から少しですが米を贈呈しました。この米は販売され,売上金は長岡の教育の為に使われるそうです。長岡ゆかりの先人を楽しく学べるまんが「ふるさと長岡の先人」と感謝状をいただきました。

10月29日 スーパー金管指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の才津広場で金管五重奏を披露してくださった上越教育大学の長谷川先生からマーチングバンドの指導をしていただきました。
今回は,11月に5,6年生が企画運営する総合的な学習の時間の発表会に向けて,新たな曲「オブラディオブラダ」を含めて教えていただきました。専門家からの指導を受けられることは子どもたちにとってとても幸せなことだと思いました。

10月25日 才津広場準備OK

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日,午後は音楽発表会の準備,夜はPTAバザーの準備を行いました。PTA役員の皆様のご協力により,バザーも準備万端です。
明日は,大勢の皆様のご来校をお待ちしております。

10月24日 才津広場リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
才津広場まであと2日となりました。本日,1時間目に全校の動きを確認するためのリハーサルを行いました。各学年の発表もほぼ完成に近づき,あとは,本番を待つのみという感じになりました。皆様の前で自信をもって発表できるように全校児童が頑張ります。大勢の方のご来場をお待ちしております。

10月20日 市P連インディアカ予選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市P連インディアカ予選会が黒条小学校体育館を会場にして行われました。当校は,西中学校,石坂小学校,黒条小学校,大島小学校との5チームの総当たり戦でした。
当校のメンバーは,今回9人で臨みました。4試合目の西中戦では,互いに全勝同士となり,実質の優勝決定戦となりました。おしくも,接戦の上敗れてしまいましたが,ブロック2位となり,11月4日の市民体育館で行われる決勝大会に進むことになりました。おめでとうございます。
今回の結果を受け,選手の人たちは,市内大会4連覇に向けてさらに練習することとなると思いますが,頑張ってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 PTA登校指導
1/21 MB(楽器体験)
1/22 3年校外学習(県立歴史博物館)9:10〜11:40
1/23 生活朝会
ファミリー遊び・給食
MB(楽器体験)
1/24 避難訓練
委員会活動