9月10日 子どもの安全を守る会

画像1 画像1 画像2 画像2
夜6時30分から第2回子どもの安全を守る会が行われました。各町内代表や町内会長をはじめ,セーフティーリーダーなどが集まり,各町内の登下校の安全について話し合いました。今回は,特にこれから冬を迎えるに当たって冬季の通学路除雪と安全についての話し合いがメインでした。話し合いが活発に行われ,皆さんが子どもたちの安全について真剣に考えてくださっていることを感じました。これからもよろしくお願いいたします。

9月10日 2年生 地域探検

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の才津2丁目公民館に続いて,今回は,才津3丁目公民館に出かけてきました。地域のお年寄りと一緒に体を動かしたり,昔のお話をお聞きしたりして交流し,楽しく過ごしました。

9月6日 PTA役員会,バザー・リサイクル市運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
台風により延期となったPTA役員会を実施しました。延期したにもかかわわらずほとんどの方が出席してくださいました。
今回は,PTA規約と細則についての話合いと10月のバザーについての話合いのために集まっていただきました。規約及び細則については,賛同を得ました。10月26日(午後18時〜)に臨時総会を開き承認されます。
バザーについては,昨年度なみの計画ですが,少し修正点もありますが,PTAの皆様のご協力によって運営されます。よろしくお願いいたします。

9月5日 2年生 町探検Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風の通過で,実施が心配されましたが,2年生は生活科の町探検で才津2丁目の公民館に行ってきました。そこでは,地域のお年寄りとの交流をさせていただきました。
次回は,10日(月)に才津3丁目の公民館に出かけるよていです。

9月6日 陸上大会激励朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が出場する親善陸上大会まであと1週間となりました。今日は,5年生がリーダーとなり,6年生への激励会を開きました。
6年生はプラカードを持って入場し,みんなの応援をもらいました。その後,各種目ごとに代表の人から自分たちの意気込みを語ってもらいました。自己ベストを目指し,頑張ってきてください。今年は選手宣誓も大当たりの年となりました。そちらも頑張ってほしいです。

9月4日 台風接近に伴う集団下校実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前日の天気予報により,本日は全校5限授業とし,集団下校を実施しました。午前中はよい天気でしたが,子どもたちが帰るころには雲ゆきがあやしくなってきたので,早めに子どもたちを帰すことができてよかったと思います。子どもたちの下校に合わせて,お仕事に都合を付けてくださったご家庭もあったかと思いますが,ご協力ありがとうございました。

8月28日 4年生 味噌ができてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日に味噌を仕込んでから,約4か月が経ちました。みんなで,味噌の出来具合を確かめてみました。
すると・・・・しっかり味噌の香り・色が・・・・
完成するのが楽しみなってきました。

5年 自然体験教室2日目(8月31日)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式
あっという間に2日間のプログラムが終了しました。
参加した子どもたちみんなが元気に自然体験教室ができてよかったです。
2日間で学んだことも多かったと思います,この経験を生かしてほしいですね。家に帰ったらおうちの人にもたくさんの土産話をしてください。

5年 自然体験教室2日目(8月31日)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草木染め
雨のため,室内での活動となりました。
藤の葉を煮た液を使い,絞り染めの手法を使った草木染め体験をしました。自然の素材を生かしたものを作るという体験だけでなく,緑色の葉で作っても,作り方やそのときの気温などによっても色が違うという不思議さも学びました。全員がすてきなハンカチができました。

5年 自然体験教室2日目(8月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食
2日目を迎えました。外は小雨。
カヌーができるか心配しながらの朝食です。
夜眠れなかった人もいたようですが,みんな元気においしく朝食をいただきました。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンドルファイヤー
夜のプログラムは,あいにくの雨となり,キャンプファイヤーではなく,キャンドルファイヤーとなりました。
大きな炎とは違い,キャンドルの趣のある感じの中での火の神の迎え・送りの儀式となりました。第2部の交歓の集いの中では,各班の出し物を楽しみました。炎を囲んでのマイムマイムのダンスもとても楽しそうでした。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食
沢登りでしっかり体を動かしたので,みんなおなかがペコペコです。
バイキング形式の夕食でおいしくいただきました。フライドポテトが人気でした。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
沢登り
鯖石川ダムの放流のため水量が多く,カヌー体験ではなく,2日目に予定していた沢登りに変更となりました。鬼沢川(おんぞがわ)までバスで行き,川に入って上っていきました。少し水量が増えていましたが,蒸し暑かったので,全員とても気持ち良さそうでした。川の流れの速さ・川の深さ・地形・植物など,目や耳,体で実感しました。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アドベンチャーゲーム
午後の最初のプログラムです。2グループに分かれて与えられた課題をクリアしていきます。どうすれば玉を落とさず速く全員にまわせるか,どうすれば一本の丸太から落ちないように出席番号順に並び替えられるか,どうすれば大型シーソーのバランスを崩さないように全員が乗ることができるか,などの難しい課題に挑戦します。グループで知恵を出し合い励まし合いの仕方が要となります。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生き物ふしぎラリー
最初のプログラムです。生き物に関するクイズをフィールド内で探して答えを記入していきます。全部まわって単語をつなげりと,最後に言葉が完成します。頑張って全部まわったグループもありました。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校式
自然王国に着きました。所員の方にあいさつをし,最初に全員で記念撮影です。
雨は降っていません。屋外のプログラムができるといいですね。

5年 自然体験教室1日目(8月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式(学校玄関前で)
いよい県立こども自然王国へ出発です。荷物がとても重そうです。
おうちの方も見送りに来てくださいました。どんな2日間になるか楽しみですね。

8月31日 5年生自然教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の活動は雨天案の「草木染め」となりました。藤の葉を細かくして煮詰めた液を使って絞り染めを体験しました。

8月31日 5年生自然教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高柳は、小雨です。
 子どもたちは寝不足気味ですが、全員元気いっぱいです!!
 朝食もしっかり食べました。

8月30日 5年生自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨のため,屋外でのキャンプファイヤーではなく,「キャンドルファイヤー」となりました。屋内でも、おごそかな雰囲気の中でキャンドルをもった「火の神」が入場し,おごそかに始まりました。そして、第2部では各班のスタンツを楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 児童朝会
木曜日時程
MB楽器体験
1/21 登校指導(PTA)
1/22 MB楽器体験
1/24 ALT訪問(1,2年外国語活動)
MB楽器体験