11/30(水)わかたけ祭りエンディング

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかったわかたけ祭りも、あっという間に終了となりました。どの出店も工夫と趣向が凝らされており、感心しました。教職員も童心に帰り、子どもと一緒に楽しませてもらいました。5・6年生をはじめとするわかたけ児童のみなさん、本当にありがとうございました。最後のエンディングも、運営委員会が務めました。

11/30(水)わかたけ祭りその8

画像1 画像1 画像2 画像2
Hグループ15・16班の出店「自然輪投げ」(1年生教室)です。

11/30(水)わかたけ祭りその7

画像1 画像1 画像2 画像2
Gグループ13・14班の出店「自分の色に引っ繰り返せ!〜ナワバリバトル〜」(3年生室)です。

11/30(水)わかたけ祭りその5

画像1 画像1 画像2 画像2
Eグループ9・10班の出店「連続アドベンチャーゲーム!〜あなたはできますか?〜」(学習室2)です。

11/30(水)わかたけ祭りその6

画像1 画像1 画像2 画像2
Fグループ11・12班の出店「バドラリー(バドミントンラリー)」(5年生教室)です。

11/30(水)わかたけ祭りその4

画像1 画像1 画像2 画像2
Dグループ7・8班の出店「洪水ゲーム」(学習室1)です。

11/30(水)わかたけ祭りその3

画像1 画像1 画像2 画像2
Cグループ5・6班の出店「めざせ ペットボトルマスター」(2年生教室)です。

11/30(水)わかたけ祭りその2

画像1 画像1 画像2 画像2
Bグループ3・4班の出店「シークレットボックス」(4年生教室)です。

11/30(水)わかたけ祭りその1

画像1 画像1 画像2 画像2
Aグループ1・2班の出店「キッカーゴルフ」(6年生教室)です。

11/30(水)わかたけ祭りオープニング

画像1 画像1 画像2 画像2
9:20から、5・6年生の運営委員会によるオープニングがありました。司会進行・はじめの言葉・諸注意の役割を果たしました。まもなく、前半の部が始まります。

11/29(火)5限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は国語「仕事の工夫、見つけたよ」の学習です。社会で見学したスーパーの工夫とそれを調べた理由について、新聞にまとめていました。

5年生は総合「発表原稿作り・お米を分けよう」の授業でした。最初に、お家に持ち帰るお米を計量し、記念の集合写真に納まりました。

6年生は体育「マット運動」の学習でした。最初に跳び箱を使い、次にマットだけで側方倒立回転(側転)の技に挑戦し、マスターを目指します。

11/29(火)3限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は算数「三角形と角」の授業です。コンパスを使って、二等辺三角形の作図に取り組んでいました。

4年生は書写「書き初め」の学習です。お手本「初売り」の「初」の字だけを練習していました。

5年生は図工「伝言板」の授業でした。色塗り・ニス塗り・磁石パーツの作業を行い、完成に至ります。

11/29(火)2限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活「リースづくり」の活動でした。松ぼっくりやドングリなどを飾り付けながら、素敵なリースが出来上がりそうです。

2年生も生活「動くおもちゃづくり」の時間です。ゴムロケットやビュンビュンカーなどの完成に向け、作成中です。

6年生は算数「拡大図と縮図」の授業です。縮図を実際の大きさにするには、縮尺をもとに計算して求めることが分かりました。

11/28(月)5限その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は体育「マット運動」の学習です。いろいろな場を設定し、様々なマット運動の技にチャレンジしていました。

5年生は外国語「Unit6」の授業です。行きたい国とその理由を考え、友達と交流しながら
英語で表現します。

6年生は道徳「折り鶴に込められた願い」の学習です。白血病になったらどんなことを思うか、考え合います。

11/28(月)5限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は書写「書き初め」の授業です。お手本「ことしも、げん気でがんばります。」の練習に励んでいました。

2年生は音楽「山のポルカ」の学習です。打楽器や鍵盤ハーモニカを使って、合奏の練習に取り組んでいました。

3年生は書写「書き初め」の授業です。お手本「お年玉」を良く見て、初めての毛筆に挑戦していました。

11/28(月)3限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は社会「県の伝統と文化」の学習です。新潟県の無形民俗文化財について、資料やクロームブックを使い調べています。

6年生は国語「書き初め」の授業です。お手本「希望の春」を見ながら、書き初め練習に取り組んでいます。

11/28(月)3限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は体育「マット運動」の学習です。自分を鉛筆と見立て、マットで人間鉛筆を表現します。

2年生は図工と生活の横断学習「作って遊ぼう動くおもちゃ」の授業です。様々な材料を使い、工作に取り組みます。

11/28(月)わかたけ祭りお店紹介

画像1 画像1
11月30日(水)に行われる「わかたけ祭り」の紹介カードが、掲示されていました。

11/28(月)わかたけ班コーナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室前廊下の掲示板に、各わかたけ班の紹介コーナー「なかよく 力を合わせる わかたけ班」があります。

11/28(月)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は算数「かけ算」のまとめを行いました。みんなで「学びを活かそう」の答え合わせに取り組んでいました。

図工作品「窓を開いて」が出来上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表