3/14(木)1限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の卒業式練習が体育館で行われました。明日の予行練習に備え、通しリハーサルとなりました。どの卒業生も凛々しい表情と立派な態度で臨んでいました。

3/12(火)別れの言葉代表練習

画像1 画像1 画像2 画像2
給食準備の時間を使い、在校生代表児童が「別れの言葉」の練習を行っています。

3/12(火)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は体育「跳び箱運動」の授業です。横と縦向きに設置し、開脚跳びや閉脚跳びに挑戦します。

5年生は算数「いろいろなグラフ」の授業です。割合を求め、円グラフや帯グラフとして表します。

3/12(火)3限その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、体育館で卒業式練習を行いました。今日の内容は、入退場が中心でした。

3/12(火)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活「待っているよ新1年生」の授業です。4月に入学してくる1年生のために、教室の飾り付けを作っています。

2年生は生活「自分ものがたり」の授業です。自分が誕生するまでの様子について、ワークシートをもとに学んでいきます。

3年生は図工「空容器の変身」の授業です。紙粘土をこねて絵の具で色を付け、フォトフレームに紙粘土を貼り付けます。

3/12(火)児童玄関すのこ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、6年生が卒業作業として「児童玄関すのこ」のペンキ塗りをしてくれました。そのビフォーアフターをご覧ください。

3/11(月)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は社会「木を植えて育てる人々」の授業です。環境保全や災害防止における森林の役割を学びます。

6年生は算数「まとめ」の授業です。寺泊中学校の先生方2名が来校し、子ども達の授業を参観されます。

3/11(月)2限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は図工「たのしくうつして」の授業です。絵の具を使い、色鮮やかな作品に仕上がりました。

3年生は体育「タグラグビー」の授業です。ミニラグビーボールを操り、ゲームを楽しんでいます。

4年生は音楽「鑑賞」の授業です。「山の魔王の宮殿にて」と「朝の気分」の2曲を感じ取ります。

3/11(月)6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、朝活動の時間に卒業式合唱曲「変わらないもの」を練習しました。

3/11(月)3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、朝活動の内容と国語作品の掲示を紹介します。

3/8(金)卒業生作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がお世話になった校舎を綺麗にしようと、児童玄関「すのこ」のペンキ塗り奉仕作業に精を出してくれました。きずな学年21名全員で協力しました。

3/8(金)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は合同音楽「かごめかごめ」の授業です。ピアノ伴奏に合わせ、「後ろの正面、だーれ?」とゲーム感覚で楽しく取り組んでいます。

3/8(金)学習室

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の時間を使い、学習室の卒業生おめでとうパーティーを行います。保護者の方も来校され、子ども達と一緒に調理活動に取り組まれています。お祝いの気持ちを込めた、素敵な会になることでしょう。

6年生と校長の仲良しタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(火)〜8日(金)4日間の昼休みは、6年生と校長が校長室で一緒に時間を過ごす「仲良しタイム」になっています。その時の様子をアップしますので、ご覧ください。

3/6(水)1年まりつき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の3時間目は、音楽「まりつき」の授業でした。曲に合わせ、歌いながら「まりつき」で遊びました。

3/7(木)校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室の子ども達全員が、スーパーマルイまで校外学習に出発しました。自立活動の一環として生活体験を学んできます。

3/7(木)朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝学習の時間に、卒業式の在校生練習がありました。国歌や校歌の練習に取り組みました。

3/6(水)地域子ども会その4

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生教室は、「求草」「万善寺」「新長」「小豆曽根」の子ども会を行っています。

6年生教室は、「竹森」の子ども会を行っています。

3/6(水)地域子ども会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生教室は、「高内」「町軽井」の子ども会を行っています。

4年生教室は、「鰐口」「下桐」「硲田」「五分一」の子ども会を行っています。

3/6(水)地域子ども会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生教室は、「夏戸」の子ども会を行っています。

2年生教室は、「敦ヶ曽根」「北曽根」の子ども会を行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31