3/6(水)地域子ども会その4

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生教室は、「求草」「万善寺」「新長」「小豆曽根」の子ども会を行っています。

6年生教室は、「竹森」の子ども会を行っています。

3/6(水)地域子ども会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生教室は、「高内」「町軽井」の子ども会を行っています。

4年生教室は、「鰐口」「下桐」「硲田」「五分一」の子ども会を行っています。

3/6(水)地域子ども会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生教室は、「夏戸」の子ども会を行っています。

2年生教室は、「敦ヶ曽根」「北曽根」の子ども会を行っています。

3/6(水)地域子ども会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室1は、「岩方・田尻」「入軽井」「矢田」の子ども会を行っています。

学習室2は、「木島」「田頭」「年友」の子ども会を行っています。

3/6(水)感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童朝会に続いて「ながらパトロール隊」と「授業協力者」の皆様をお迎えし、「感謝の会」を開きました。登下校における子ども達の安全確保と校外学習や体験活動でのボランティアに感謝する趣旨です。お礼の言葉とお手紙で、子ども達の気持ちを伝えました。参加できなかった皆様も含め、教育活動に対するご理解とご協力に心より感謝申し上げます。大変ありがとうございました。

3/6(水)児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の児童朝会は、各委員会の引継式という内容でした。4つの委員会の現6年生委員長から新5年生委員長へ言葉とファイルが引き継がれました。代表として、運営委員会の新旧委員長が挨拶を行いました。6年生の皆さん、1年間ありがとうございました。5年生の皆さん、これからよろしくお願いします。

3/5(火)3限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目は、初めての卒業式全体練習でした。心構えや行動様式、校歌や別れの言葉、などの練習を行いました。事前に各学年で準備をしたおかげもあり、みんなが真剣な姿勢で練習に臨んでいました。大変立派な態度でした。

3/5(火)児童作品

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工作品「ハピネス動物園」が完成し、教室前廊下に掲示されました。

3/4(月)6限

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は総合「SDGs」の授業です。節電やごみの分別、エコバックなどの取組について振り返ります。

6年生は総合「卒業式練習」の授業です。卒業証書授与の動線や受け取り方について確認し合っています。

3/4(月)5限

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は図工「ハピネス動物園」の授業です。カードにタイトルや見てほしい所を記入し、鑑賞会を開きます。

5年生は社会「情報通信技術」の授業です。電子マネーやインターネットショッピングについて学んでいます。

3/4(月)3限

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は合同体育の授業です。跳び箱運動の前に、準備運動を兼ねて「ネコ・ネズミ追いかけごっこ」で体を温めました。

3/1(金)六送会その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、在校生による歌「栄光の架け橋」のプレゼント及び卒業生の感想発表がありました。最後に、4年生のアーチを潜り抜け、6年生が退場しました。

3/1(金)六送会その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム8は、6年生による「在校生へのメッセージ」です。

3/1(金)六送会その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム7は、5年生による「感謝のパフォーマンス」です。

3/1(金)六送会その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム6は、4年生による「飾り付けと垂れ幕の紹介」です。

3/1(金)六送会その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム5は、3年生による「絆づくりゲーム」です。

3/1(金)六送会その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム4は、2年生による「ありがとう色紙とメッセージ」です。

3/1(金)六送会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム3は、1年生による「感謝のパフォーマンス」です。

3/1(金)六送会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生3名による司会で、六年生を送る会がスタートしました。まずは、4年生がアーチを作り、その中を1年生と手をつないだ6年生が入場しました。その後、5年生代表がはじめの言葉を発表しました。

3/1(金)六年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
感動的な「六年生を送る会」が終わりました。詳細については、明日以降お伝えします。取り急ぎ、今日の主人公である6年生が退場した後の様子を紹介します。5年生が1〜4年生に感謝と今後の決意を話しました。その後、4年生がサプライズで次のリーダーである5年生に、労いの拍手を送りました。こんな素敵な子ども達に囲まれて、幸せ者です。至福の時間を堪能することができました。卒業生と在校生の皆さん、本当にありがとうございました。「Very special to me !」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31