6/21(水)3年生校外学習その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は総合の校外学習のため、岩方へ出掛けました。水生生物調査を行い、メダカ・ヤゴ・ホタルの幼虫・カワニナ、などを捕まえました。

6/21(水)3年生校外学習その2

画像1 画像1 画像2 画像2
岩方の小黒様より、案内・支援をいただきました。

6/20(火)4限

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は音楽「リコーダー講習会」の授業です。外部講師に石橋先生をお迎えし、リコーダーについて教えていただきました。

6/20(火)3限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が防災教育で学んだ資料を、東階段踊り場に掲示してあります。

2年生は図工「ひかりのプレゼント」の授業です。光を反射させたり写したりする透明な素材を使います。

5年生は家庭科の授業です。手縫い練習用布を使い、玉結び・玉止めの練習に取り組んでいます。

6/20(火)1限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は体育「体力テスト」の授業です。グラウンドでソフトボール投げにチャレンジしています。

4年生は国語「新聞を作ろう」の授業です。事実を分かり易く報告する新聞の秘密を探っています。

6年生は算数「分数のかけ算」の授業です。問題を全員で解いた後、個別に取り組んでいます。

6/17(土)引渡訓練その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生の模様です。

6/17(土)引渡訓練その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生の様子です。

6/17(土)学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生児童とその保護者を対象に、PTA保健体育部の主催による学校保健委員会が開催されました。講師は、一般財団法人インターネット協会のインターネット利用アドバイザーであり、長岡市教育委員会教育委員を務めておられる大久保真紀様にお願いしました。今年度の演題は「親子で考えようメディアとの付き合い方」でした。

6/17(土)6年生図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の絵画作品が、教室前廊下に掲示されています。

6/17(土)6年生修学旅行新聞

画像1 画像1
愛(合)言葉「絆と協力、発揮してサイコー(最高)の思い出をつくろう」

6/17(土)3年生図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の絵画作品が、教室前廊下に飾られました。

6/17(土)4年生図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の絵画作品が、教室前廊下に貼り出されています。

6/17(土)2年生図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の粘土作品が、教室前廊下に展示されました。

6/17(土)1年生学年目標

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カラフル学年の目標が「はなまる」に決定しました。教室前の廊下に掲示されています。

6/17(土)学習室防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室は「じしんがおきたら」です。

6/17(土)6年生防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「原子力災害って何だろう?」です。

6/17(土)5年生防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は「津波災害の歴史を学ぶ」です。

6/17(土)4年生防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は「洪水へのそなえ」です。大河津分水コーディネーター樋口勲様より、御指導いただきました。

6/17(土)3年生防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「自分の命を守るために」です。

6/17(土)2年生防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「大雨がふったとき」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31