6/30(木)5限授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、外国語「How many?数えて遊ぼう」を学習しました。友達とペアになり、英語でのやり取りをしていました。

4年生は、総合学習「大河津分水路について学ぼう」に取り組みました。クロームブックを活用し、大河津分水や横田切れについて調べていました。

6/30(木)高学年水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目に、高学年のプール水泳を実施しました。待ちに待った今シーズン初の水泳授業になりました。5年生は1〜3コース、6年生は4〜6コースに分かれ、蹴伸びやクロール練習に取り組んでいました。

6/30(木)4限1年鍵盤ハーモニカ講習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は公開授業後の4時間目に、鍵盤ハーモニカ講習会に臨みました。講師の伊藤和美先生が優しく教えてくださり、子どもたちも楽しそうに講習を受けていました。

6/30(木)3限1年算数授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目の1年生算数授業は、今年初の公開授業でした。単元「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の学習で、「かぶとむしとくわがたでは、どちらがなんびきおおいですか」という問題を提示し、担任と子どもたちとが対話を通して課題を設定しました。
どの子どもたちも、ブロックを操作しながら真剣かつ楽しく課題解決に向かう姿がありました。

6/29(水)中学年水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目に、3・4年生が今シーズン初の水泳授業を実施しました。初めは、体を水に慣らすところからスタートしました。

6/29(水)高学年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は、5・6年生ともに家庭科の学習です。
5年生は、「ソーイングはじめの一歩」で基本的な縫い方の練習に取り組みました。
6年生は、「暑い季節を快適に」で赤白帽子を洗濯する計画立案の場面でした。

6/29(水)1・2年プール水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生はプール開き終了後、プール水泳を実施しました。1・2年生にとっては、初めての水泳授業です。安全と生命を守りながら、プール水泳に親しみ楽しんでほしいと願います。

6/29(水)低学年プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生のプール開きが体育館で行われました。
最初に、プール水泳のきまりについて話を聞いた後、代表児童がめあて発表を行いました。ラジオ体操で準備運動をしてから、4名の保護者ボランティアさんが自己紹介を行い、子どもたちは「よろしくお願いします」の気持ちを込めて拍手をしました。

6/29(水)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、6月の全校朝会がありました。
校長が「みんなの心とハート」について講話を行いました。その後、生活指導主任が生活目標、養護教諭が熱中症予防、それぞれの話を子どもたちにしました。

6/28(火)6限クラブ活動その2

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、2つのクラブ活動の様子です。

4 パソコンクラブ
5 クラフトクラブ

6/28(火)6限クラブ活動その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6限は、今年度第2回目のクラブ活動です。
3つのクラブ活動の様子です。

1 ロボコンクラブ
2 スポーツクラブ
3 手芸クラブ

6/28(火)5限授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、歌に合わせて鍵盤ハーモニカを吹く練習に励みました。

4年生は、図工「コロコロガーレ」の作成に取り組みました。

5年生はモニターを駆使し、英語プリントの答合せを行いました。

6/28(火)3限授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は明日の水泳授業に備え、プールのきまりについて勉強しました。

3年生は、スーパーで働く人たちの仕事について考えを交流しました。

6年生は、楽器ごとに分かれてパート練習に励んでいました。

6/28(火)学習室水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
雷注意報解除の隙間を縫い、今シーズン初の水泳授業を実施しました。プール開きは、学習室の子どもたちで行いました。

今年度は久しぶりのプール授業ということで、何よりも子どもたちの安全第一と水に慣れ親しむことを最重要課題として取り組みます。子どもたちの安全確保のため、保護者ボランティアの皆様のお力をお借りします。ご理解とご協力に感謝申し上げます。今後とも、よろしくお願いいたします。

星空に願いを

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会運営委員会の企画による「星空に願いを届けよう!ありがとう短冊」が、今週から来週にかけて実施されています。各教室に配付された短冊に「ありがとう」の内容を書きます。それを児童玄関廊下に設置されてある「ポスト」に入れます。そして、給食の時間、短冊に書いてある内容を紹介します。全校に紹介された短冊は、児童玄関に飾られます。

素敵な計画です。ありがとうの力で大河津小学校を明るくしたい、というみんなの願いが伝わってきます。子どもたちの思いや願いを受け止め、我々教職員も子どもとともに「誰もが光り輝く学校」を創造してまいります。

6/27(月)3限授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、来週予定の校外学習「川の生き物」についてどんな水生生物がいると思うか、予想を立てていました。

4年生は、20mシャトルランの計測とソフトボール投げに向けての練習に励んでいました。

低学年東階段踊り場掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生の作品が、東階段1・2階の踊り場に掲示されています。

1年生は「あさがおカード」が、2年生は「やさい日記」が、それぞれ貼り出されています。

6/27(月)2限授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、国語「おおきなかぶ」の音読練習に取り組んでいました。

2年生は、「フワフワ言葉とチクチク言葉」の振り返りを、近くの友達と行いました。

6/24(金)1限授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、国語「大きなかぶ」の音読練習に励んでいました。

2年生は、新しく学習する漢字「海」などの習得に努めていました。

4年生は、国語「新聞づくり」で友達同士の情報交流を行っていました。

6/23(木)4年外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の5校時は、外国語活動でした。「好きな曜日を伝えよう」では、月曜日から日曜日までの英語表現に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表