3/6(月)絆づくりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間帯を使い、先週の六送会で実施できなかった3年生の出し物「絆づくりゲーム」を行いました。3年生がクイズを出し、わかたけ班で話し合って答えを発表します。

3/3(金)六送会その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が終わりの言葉を述べた後、6年生はフラワーアーチをくぐって退場しました。
卒業生にとっても在校生にとっても、素敵な思い出に残る「六年生を送る会」となりました。みなさん、本当にありがとうございました。

3/3(金)六送会その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、ステージの看板と体育館の飾り付け、そして、くす玉割とフラワーアーチの仕事を担ってくれました。

3/3(金)六送会その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、サッカー・習字・アート、です。

3/3(金)六送会その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、バスケットボール・卓球・バレーボール、です。

3/3(金)六送会その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生から在校生へのメッセージは、自分の得意なパフォーマンス披露です。最初に、バドミントン・野球・ピアノ、です。

3/3(金)六送会その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の出し物は、6年生に思い出写真を見てもらいながら、歌「旅立つ君へ」やメッセージを披露するものでした。

3/3(金)六送会その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、事前に6年生へ招待状を作って渡しました。本番では、メッセージとともに「ありがとうの色紙」を6年生にプレゼントしました。

3/3(金)六送会その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、1年生の出し物です。6年生にインタビューをした後、「感謝のパフォーマンス」としてソーラン節を踊り、6年生に「ドッコイショー」とエネルギー・パワーを注入します。

3/3(金)六送会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは、開始を待つ体育館の雰囲気、司会進行とはじめの言葉を述べる5年生児童の様子です。

3/3(金)六送会その1

ひな祭り・桃の節句である3月3日に、六年生を送る会が開かれました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心となり1〜4年生が心を込めて準備しました。残念ながら予定を変更して、メイン会場である体育館と1〜4年教室をオンラインで結ぶ形式となりました。また、3年生の出し物はわかたけ班ごとの活動であるため、来週に持ち越しとなりました。そんなハプニングをも楽しみに変える、しなやかさと逞しさと力強さが子どもたちには備わっています。
それでは、画像を通して六送会の模様をお伝えします。

3/2(木)3限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活「6年生を送る会」の練習を体育館で行いました。全員が法被を着て「よさこいソーラン」を踊ります。

3年生は国語「モチモチの木」の授業です。初めて読んだ感想を考え、発表し合っていました。

6年生は外国語「中学校でやりたいこと」の学習です。「What do you want to do in junior high school?」を使い、英語で表現します。

3/2(木)2限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は学級会「2年生お疲れ様会(お楽しみ会)を決めよう」の時間です。司会者の進行で学級会の隊形を取り、話し合いを行います。

4年生は音楽の授業です。「山の魔王の宮殿にて」を鑑賞し、様子や風景を思い浮かべたりリズムを取ったりしながら、音楽を聞いていました。

5年生は総合「六送会パフォーマンスリハーサル」を体育館で行います。本番と同じ形式で司会者を立て、流れの確認をしていました。

3/1(水)2限

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は国語の学習です。エルフのことが大好きだと分かる文章を発表し合いました。

3年生は重なり合う響きを感じ取りながら、「パフ」をリコーダー演奏しています。

6年生は算数の補充問題に取り組みます。約分は計算の途中で行うと正確にできる、ことを改めて確認し合いました。

3/1(水)1限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は国語「調べて話そう」の授業です。グループごとに生活に関する疑問を話し合います。

5年生は国語「大造じいさんとガン」の授業です。本文を丸読みで音読しています。

3/1(水)1限その1

画像1 画像1 画像2 画像2
学習室1は、黒板を使って「しりとり」の文字やワークの言葉を書き写しています。

2年生は算数の学習です。テープ図を使い、引き算で求めたい数を導き出します。

2/28(火)2限その3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数の授業です。厚紙方眼を使って三角柱の展開図を作り、それを立体の三角柱に仕上げます。

6年生は音楽「旅立ちの日に」です。児童が伴奏をします。素敵な歌声が音楽室に響いていました。

3/1(水)清掃班長引継

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝読書の時間を使い、6年生から5年生へ清掃班長引継の会が行われました。担当教師からは、今までの6年生の貢献を称えるとともに、代わって全校をリードする5年生に期待する旨の話がありました。

2/28(火)2限その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科「物の重さ」に関する動画を視聴します。

4年生は六送会のくす玉・看板・フラワーアーチづくりに取り組みます。

2/28(火)2限その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習室は、2年生も5年生も図工の作品作りに取り組んでいます。

1年生は国語「ずうっとずっと大好きだよ」を全員で丸読みします。

2年生は国語「楽器を作った後のスーホ」について話し合っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表