平成29年度→平成30年度

画像1 画像1
 写真のように,学校の桜も連日の暖かさで薄い桃色に色づいてきました。今日をもって,平成29年度のホームページの更新も最後となります。
 今年度は,長岡市全体でホームページがリニューアルされ,新たに様々な子どもたちや学校の様子を伝えてきました。創立140周年という節目の年でもあり,大島小学校のホームページをご覧になってくださる方が多く,おかげさまで43000に迫るアクセスをいただきました。大変ありがとうございました。
 平成30年度も,引き続き子どもたちや学校での様子を色々な視点からお届けしていきたいと思います。来年度もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
 

青空のもと

画像1 画像1
 昨日の午後の曇天が嘘のように,今日は青空がきれいに広がっています。そんな青空のもとで,大島っ子がグラウンドで元気に遊んでいました。うんていや鉄棒などで,楽しそうに遊んでいました。

新年度準備3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は職員で新しい机・イスの高さを合わせる作業がありました。声を掛け合いながら作業を進め,無事に予定通り作業を終えることができました。
 新しい机・いすを見たときの子どもたちの喜ぶ姿が楽しみです。

新年度準備2日目

画像1 画像1
 今日は,新しい椅子や机が搬入されました。高さを調節できる仕組みの椅子や机になっていて,低学年を中心に入れ替えられました。長い間使っていくので,大切に使っていきましょう。
 業者のみなさま,少し動いただけで汗ばむような気温の中でしたが,スムーズに進めていただいてありがとうございました。
 

春はもうすぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は気温もぐっと上がり,少し暑いくらいの陽気となりました。
 児童玄関前にある,いただいた鉢の花もきれいに咲いています。桜のつぼみもだんだんとふくらんできています。春はもうすぐそこまできているようです。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 離任式が終わり,平成29年度も残すところあと5日を切りました。学校では,平成30年度の準備を進めています。
 今年度使った教科書等を教科ごとに集めたり,情報機器を回収して配置を決めたり,新しく使える教材をパソコンにインストールしたりしています。
 円滑に新年度へ引き継げるように,明日も引き続き新年度準備を進めていきます。
 

心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の終業式後の授業で,それぞれのクラスで清掃を行っていました。教室の掲示物をはがしたり,下駄箱をていねいに掃いたり拭いたりしていました。砂がたまっていたところも,一生懸命に隅々まで行っていました。
 1年間お世話になった感謝の気持ちをこめて,ていねいに清掃をしている姿がありました。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月半ばから始まった103日間の2学期ですが,今日終業式を迎えました。終業式では,2・4・6年生の中から1名ずつが,代表として今年の1年について振り返りを話してくれました。
 「○○の行事で一生懸命に頑張ることができました。」「新しい学年になっても今の友達を大切にしていきたいです。」「中学生になっても小学校で学んだことを生かして,さらに成長していきたいです。」など,それぞれの子どもたちが堂々と振り返りを述べました。
 校長先生からは節目にあたる創立140周年を振り返り,「今年1年間の成長を次の学年へとつなげてほしい。」というお話がありました。また,この6年間1度も休まずに登校した6年生の児童を紹介する場面もありました。

第3回卒業式練習

画像1 画像1
 今日の3時間目に全校で卒業式練習を行いました。本番さながらに,全体を通しての練習でしたが,子どもたちは集中を切らさず,真剣に練習に臨んでいました。
 また,時間は短いですが,木曜日に最後の卒業式練習が予定されているので,そこで最終確認をしてほしいと思います。

いよいよ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の春分の日をはさみ,2学期の登校日も2日間を残すのみとなりました。学校の桜も,春へと準備を進めているようです。
 パッと見ただけでは,冬の桜の景色とあまり変わりはありません。ですが,よく見ると緑の芽がところどころ顔をのぞかせています。もしかすると,現在の学年の節目を迎える子どもたちの様子を,温かく見ているのかもしれません。

5年生へと引き継がれています

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生へと委員会活動が引き継がれ,早三週間が経過しようとしています。今日の委員会活動の様子を見ると,5年生が中心となって仕事を進めていました。情報・掲示委員会では,各社の新聞を丁寧に交換していたり,スポーツ委員会では,ならんでモップがけを行っていました。仕事ぶりを見ると,6年生から5年生への引継が確実に行われていることを実感しました。

期末清掃最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日から始まった期末清掃も,今日で最終日を迎えました。写真にあるように,手すりの部分をぞうきんで丁寧に拭いたり,洗剤を使ってカベの汚れているところを磨いたりなど,最後の仕上げを行っていました。
 3日間という短い期間でしたが,子どもたちは時間前に集合したり,時間ぎりぎりまで清掃を行ったりしていました。1年間お世話になった校舎へ,感謝の気持ちを込めて一生懸命に清掃している姿がとても輝いていました。

ESS放送〜Travel all over the world〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,今年度最後のESS放送がありました。写真にある通り,テレビの中で外国へ旅行に出かけました。日本との時差が1時間で,形も日本に似ている国です。そうです。最後の国はニュージーランドです。
 ニュージーランドについて,今日は3問クイズを出しました。
 1問目「バンジージャンプが有名なこの場所の高さは何mでしょう?」
 2問目「この鳥はある果物に似ていることから名前が付けられています。何の果物でしょう?」
 3問目「昔のニュージーランドにいた部族の名前は何でしょう?」
 前回のクイズよりやや難易度が高かったですが,子どもたちは楽しそうに予想しながら答えていました。今日でESS放送は終わりになりますが,子どもたちの様子から,様々なことを楽しみながら学べたと思います。来年度以降も色々な外国のことを知り,興味を持ったことを調べてみてほしいと思います。

花の鉢が贈呈されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日,MILLS(ミルズ)様と第四銀行様より,大変立派な花の鉢を大島小学校に贈呈していただきました。
 頂いた花の鉢は,児童玄関前に置いてあります。1枚目の写真のように,登校したときや,下校前に多くの子どもたちが興味津々で見ていました。
 また2枚目の写真のように,贈呈していただいたあとに,6年生のフラワー委員長と5年生の新フラワー委員長と共に,記念撮影を行いました。
 素敵な花が咲くように,フラワー委員会を中心に大切に育てていきたいと思います。

期末清掃2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日に引き続き,今日は第2回目の期末清掃が行われました。今日の様子を一部紹介します。
 1枚目の写真は,児童玄関の清掃の様子です。黒ずんだ汚れがあったので,洗剤をかけながら複数の人数でゴシゴシと磨いていました。
 2枚目の写真は,廊下の清掃の様子です。普段手の届かない蛍光灯の周りや,端の部分をていねいに長ほうきで掃いていました。気持ちのいいくらい,大きなほこりがとれていました。
 3枚目の写真は,窓の清掃の様子です。窓を全開にし,桟の部分を隅から隅まで汚れを落としていました。今日だけでぞうきんが真っ黒になっていました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会では,書き初め大会と読書感想文コンクールの表彰が行われました。優秀な作品が多かったことから,大島小学校が団体としても表彰されました。
 また,校長先生のお話では,花火師の嘉瀬さんが大島小学校に花火玉のレプリカをプレゼントしてくださったことについてお話がありました。10号の大きさの花火玉を目の当たりにし,子どもたちも,長岡花火を思い起こしたようです。

期末清掃スタート!

 今日から期末清掃が始まりました。普段の清掃時間は15分間ですが,5分間延長して,20分間の清掃を行います。
 今日の様子を見ていると,普段手が届かないところを長ほうきで掃いたり,床の黒ずんでいるところを洗剤を使って磨いたりしていました。ピカピカにして,より過ごしやすい校舎になるように手を一生懸命に動かしていました。
 また,どこの場所をどのように掃除するかは,各班の班長が決めています。班長が色々と指示を出しながら清掃を行っていました。(次回は写真も掲載して,どんな清掃の様子かをお届けします。)

ESS放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のESS放送では,数週間ぶりにテレビカメラからの生放送で英語を学習しました。写真にあるとおり,多くの子どもたちが自主的に参加してくれました。
 今日の内容は,何曲か歌に合わせて,体を動かしながら歌詞を表現したり,「色と形」を当てる英語の絵本を読んだりして学習しました。体を動かす場面では,大きく手をたたいたり,指先をうまく使ったりして楽しそうに表現していました。

ESS放送(Monthly phrases in March)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のESS放送では,六送会についてと,3月のフレーズについてテレビ放送で学習しました。
 おとといの六送会での活動を振り返って,楽しかったことなどを発表し合いました。発表し終わった後に,“I'm happy for you.”と気持ちを伝え合いました。
 今月のフレーズは,“Congratulations!”“Thank you.”または“You too.”(「おめでとう!」「ありがとう」または「あなたも」)です。実際に使える場面を,子どもたちが出演している映像を見ながら学習しました。

委員会<引き継ぎ>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 委員会活動が行われました。今日の委員会から,5年生の新委員長を中心に進められ,6年生は,時には見守り,時には一緒に考えていました。どの委員会も年度末に向けての仕事や来年度からどんな仕事をしたらよいか考えています。
 より良い大島小学校にするために,高学年の子どもたちが活発に動こうとする姿はすばらしいです。5年生には6年生からたくさんの意見やアドバイスをもらったり,行動を見て学んだりして,来年度につなげてもらいたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31